磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10.
早朝の坊主山に行くと気温は-3℃、小鳥たちの水場は凍っていた。

いつも準備しているバーナーで、氷を解かして若干水温も上げる。

その後直ぐに小鳥たちが来始めましたが、1時間ほどで再び凍結。

その時の気温は-1℃まで上昇していたけど、再びバーナーを使用です。

その後は順調に気温も上がって、バーナーの出番は無くなりました。

山全体が凍っているから、水場は小鳥たちで大繁盛(^_-)-☆

由布岳・鶴見岳と月齢16.4の月

メジロが再び凍った氷の上から  オイ、大丈夫か?・・とアオジ

氷無くなってるし・・それで解かしたの?・・とヤマちゃん

やっと水を飲める・・・とルリ男くん


明日も変わらず寒い朝の様です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
仲間と二人、阿蘇外輪山へと向かった。

狙いはハイイロチュウヒだけど、目的の時間を1時間以上過ぎても現れない。

この広い高地の起伏ある牧草地で巡り合うのは、かなりのラッキーが必要。

残念だったけど風景写真を撮って、撤収と相成った。

現地は-5℃、雪も解けて風の無い朝にサンピラー

阿蘇五岳の中岳噴火、辺りの空はうっすらピンク色に染まった

阿蘇五岳の杵島岳、朝陽が赤く輝いた


中々お目にかかれない、貴重な赤い朝を堪能した(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
日本の三大流星群は、1月の“しぶんぎ流星群”・8月の“ペルセウス流星群”・12月の“ふたご座流星群”の3つが、観測に適した流星群として有名です。

先月の“ふたご座流星群”の流れ星は、初めてトリミングなしの大きな流れ星を撮影出来た。“ペルセウス流星群“は“原尻の滝”でまあまあの撮影も1枚ある。

“しぶんぎ流星群”の流れ星は、これ迄一度も撮影に成功していない。今回初めて天気に恵まれて“海に続く線路”から、仲間4人で2時から6時頃まで挑戦した。

流れ星の極大は5時過ぎの約1時間弱の予定でしたが、ムラの激しい“しぶんぎ流星群”は短い光や弱い光の流れ星が数分パラパラと続いた程度。

当日はそんなに寒くは無かったけど、仲間が持ち込んだおでんを熱々にして皆で頂き、波の音を聞きながら頑張りましたが、流石に未明は睡魔と寒さに襲われたのか?一人欠け二人欠け三人欠けて、最後は私独りでみんなのカメラを監視。

厳冬に初めて車外で待機する、流星群の撮影を全うしたのです。

2時10分頃、若者達がスマホでの撮影に来ました

3時過ぎ、今回の撮影で一番大きく明るい流れ星が入った

5時50分頃、海に続く線路と未明の流れ星


12月の“ふたご座流星群”の圧倒的な流れ星に比べると、やはり寂しかった。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いします。

・・・


起きれたら県民の森から初日の出と思って、いつもの様に0時過ぎ就寝。

5時前に目が覚めて、少し寝たら7時になっていた。

今日の大分は、日の出時間が7時17分だから拝むのは無理。

1月3日から13日までは、7時18分の一番遅い日の出が続く。

カンスケ夫婦が待ち伏せする、見晴らしの良いカーブから初撮影。

その後は水場の氷を割って、ヤマちゃん達と朝の一時を過ごす。

いつもの通りの午前中でした。

初写しの大分の名山

カケス

ルリビタキ♀とメジロ

ルリビタキ♂


本年も皆様方にとって佳き一年となります様に・・(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
Wikipediaより・・
【雲の中に六角板状の氷晶があり、風が弱い場合、これらの氷晶は落下の際の空気抵抗(抗力)のために地面に対してほぼ水平に浮かぶ。このほぼ水平に浮かんだ板状の氷晶の表面で太陽からの光線が反射され、太陽の虚像として見えるのが太陽柱である。

寒い地方の現象かと思ってたけど、そうでもないらしい。
大分で初めて見て、初めて撮影したサンピラー。
こんな光景を見ることが出来るのも、早く起きているからこそですね。

イスカ場の氷は5㎝位に達しており、ハンマーで何度も打ち付けても少ししか割れない。諦めて朝陽でも撮ろうと広角レンズを構えたらこの光景。慌てて望遠レンズに変えて撮ったけど、その後は徐々に柱がボケてしまいました。

七瀬ダムから上流側には薄っすらと雪

光芒が柱となって上に伸びるサンピラー

少しボケてきましたが初めての撮影

九重連山の冠雪

鶴見岳の冠雪・・ハギマシコは来ているか?

この場所は‐4~-5℃と昨日推測しましたが、-6℃でした


自然の壮大なドラマを垣間見ることが出来、これも私の財産になりました。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ふたご座流星群は、11日・13日・14日の未明に米水津で挑戦。

14日は極大日で、それまでの流れ星の数や大きさは比較にならない程。

0時前に起床し2時過ぎには撮影開始~6時前に終了~釣りへ移行です。

明るい21㎜のレンズ主体と、f2.8の暗いレンズで別角度を狙う。

仲間3人でセット後は車内で暖を取りながら、取り留めない話に花が咲く。

お餅を焼いて食べたりスープを頂いたり、時折流れ星に驚喜します。

ハイイロオウチュウは近くでお休みタイムだけど、この日はお預け。

空の展望所の夜は瞬く間に明けて終了です(^_-)-☆

天の川付近

これも

車を入れて

こちらは本命の撮影、漁火が多かった

漁火が消えて写しやすくなる

ノートリ、8秒間で2個の流れ星

これもノートリ、 車が来た

ノートリ、夜明け前に大きく長い流れ星


過去にノートリは有りませんでしたが、今回は3枚も有ってビックリです(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
数日前から撮影していたふたご座流星群の流れ星。

極大日の14日未明は、2時過ぎに月が沈むと流れ星が沢山流れた。

しかも明るい流れ星も撮影の画角に入ってくれて結構な数が撮れた。

まだすべての写真を見ていませんが、一画面に二つ入ったものを紹介。

主体はiso1600・f0.95・ss8秒のインターバル撮影で、海をバックに・・。

仲間たちも二人、良い撮影が出来てと思われる(^^♪



8秒の間に2つの流れ星が同じ画角に入るほど、流れ星は多く飛んだ(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
レナード彗星を東の空で撮影できるのは今朝か明日迄。

仲間が行くというので、3時前に現着するとスタンバイ中。

彗星は5時前後からの出現だから、それまではふたご座流星群の撮影。

米水津から蒲江の海岸沿いは、光が少ないから星の数も多い。

でも天の川付近では流れ星は入らず、沖の黒島をバックに撮影続行。

ふたご座流星群の極大は14日頃なので、そんなに流れてはくれない。

それでも、カメラを向けていない場所で時折大きな流れ星。

朝が近づき、双眼鏡で見るとレナード彗星?みたいな感じの星も出現。

望遠側で撮るのは非常に難しく、5~6枚は写っているもののボツ。

撮影高度が低いと空気の層が厚く、彗星の尾は長くは写り込まなかった。

夜明けはクリアーな海面から、だるま朝陽を期待しましたが出現ならず。

この界隈のヤマちゃんと、早朝の出会いを楽しんだ後は民宿戸高へ移動。

特別にお願いしていた朝食を独りで頂き、沢山のお土産まで貰って帰途へ。

早朝は寒かったけど、さっちゃんや民宿の皆様の暖かい心に感激の朝。

またお邪魔させていただきます(^^♪

レナード彗星は未だ出ていませんが、流れ星がお出迎え

飛行機・人工衛星・流れ星・彗星、全部写ってた❣

夜明け前の静寂

太陽の前をタンカーかな?

だるま朝陽になりそうだったけど

沖の黒島と

こんなクリアーな水平の海面からの日の出は初めて

夜明け前から元気なヤマちゃん

美味しくてお代わりまで頂いた民宿戸高の朝食


未明から沢山の方々にお世話になった米水津からでした(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
前回は米水津で風景としてレナード撮影をし、曇って望遠撮影を断念。

今回は県民の森の奥まで行って、200㎜の望遠撮影を行った。

その後21㎜での広角撮影に変え、出始めた“ふたご座流星群”の撮影。

4時20分起床~5時には現遅着。少し手前で星空撮影らしき車が一台。

5時過ぎから6時前迄の短期決戦ですが、結構面白い撮影になった。

夜明けと共にイスカを待ちましたが、8時45分まで現れなかった。

現状のイスカの水場は、オオカワラヒワ10数羽が朝水を飲んでいます。

これが噂のレナード彗星(iso3200・SS10秒・f4.0)トリミング

広角21㎜撮影(iso800・ss10秒・f0.95)トリミング

流れ星(長)と人工衛星(短)

人工衛星6基がワンフレームに入るのは私の新記録


寒くなっているけど、12月の夜遊びは結構面白いです(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今月撮影したら、二度と太陽系に来ない彗星を4時20分頃から狙った。

21㎜の広角だから、本当に小さく写っているけど24分に流れ星も入る。

実は5時頃から望遠撮影と思ったけど、4時50分頃から薄雲が広がり・・

雲は更に厚くなって、5時20分には星が殆ど見えなくなってしまった。

12日頃までは東の水平線に近い場所。その後は宵の口の西の地平線。

10日頃までなんとか大きめの撮影もしておきたい。



他のショットには、人工衛星がかなり写り込んでいました。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今日は寒冷前線の通過で昼頃から時雨になった。

オマケに南からの強風が吹き荒れて海は大時化、木々の葉が吹き飛ぶ。

そんな水場で寛いでいると仲間もやって来た。

雨が落ちる時は、車中からの鳥見が出来る場所に人も集まる。

15時頃からは時雨から本格的な雨・・・オイル交換も済ませました。

雨と強風が晩秋の名残りを際立たせてくれた

紅葉の葉は車に付きますが、普通の枯葉は舞い落ちる

名残りの紅葉の前でミヤマホオジロの♀

こちらはミヤマホオジロの♂と♀

山道は枯葉で覆い尽くされてしまいました


少しずつ枯葉が多くなり、山の木々は次々と裸になっていきますね。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
久し振りに早朝から、県森のパークラインを雲ヶ背岳方面迄流した。

確認出来た冬鳥は、ウソ(多分アカウソ)・アトリ・マヒワ・ほか。

2時間弱で、ベニマシコ・カヤクグリ・イスカなどは声も聞けなかった。

その後は水場でゆっくりしましたが、いつものメンバーでした。

見晴らし台・・と勝手に呼んでいる所から

良い天気になりました

メジロの水浴びと迷惑そうなミヤマホオジロ


寒くなると活躍するのがミニストーブ、お餅を焼くのが定番です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ず~っとご無沙汰だった、55ハイラックスのメンバーで紅葉散策。

今年の紅葉は命が短く、各地の名所は既に葉が散り始めています。

県民の森ではサテライト周辺に、少し遅い紅葉が残っています。

学習館の池周辺は殆ど葉が散って、散発的に部分紅葉が・・

食事を臼杵で摂ったあと、白馬渓に足を伸ばすと紅葉狩りの人々。

上の池迄登って一周したら、昔の釣り仲間ご夫妻に遭遇。

こんなことが有るから、知らない土地でも気が抜けない・・

と言うか、サプライズの出会いに感謝です(^^♪

大分市県民の森、サテライトへ通じる道で

大分市より南に位置する白馬渓・・・初めて伺いました

結構な上り坂が続いていました

雨の増水後の紅葉はこの場所も良さそう

池の奥では綺麗な紅葉です

正直君夫妻は本当に久しぶり。お二人の笑顔は健在でした


終り行く秋を楽しんだ一日でした。みなさんお疲れ様(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今日の夕方はセレッソ大阪対大分トリニータの試合。

終了後の18時20分頃から、200発の花火が打ち上げられた。

前半の1点を死守して、C大阪の猛攻を凌いだ勝利は素晴らしい。

山の中腹から花火を狙いましたが、なぜか心も温かい。

かなり負けが多いですが、残り7試合?J1残留は死守を・・。



昭和電工ドームから・・あまりやっていない花火の撮影は難しい。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昔は何の変哲もない、静かな場所だったけど・・

海に続く線路として急に人気が出て、撮影スポットになっている?

週末のお昼は人が多いから、人々が夢の中に居る時間帯からお邪魔。

速吸瀬戸は夜明けとともに船舶の行き来が増えますね。

一応、三光り(太陽・月・星)とのコラボを意識しました。

星空と

月の出と

日の出と

砕波と


釣りでこの界隈に来ていた時には、当たり前の光景だったけど・・。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[04/09 カンダイな人]
[04/08 グレ・チャレンジャー]
[04/06 カンダイな人]
[04/06 カンダイな人]
[04/06 サンコウチョウー好き 4444]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
27
28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp