磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
しぶんぎ座流星群の極大は4日のお昼ごろ。
大分の月の出は、3日の14時20分頃。月の入りが4日5時前で月齢は10.7。
満月の4日前で月は明るく、夜明け前に沈むから4時30分~6時位が狙い時。
目が覚めたら行くと決め、11時過ぎに就寝~3時過ぎに目が覚めてしまった。
4時までにスタンバイ出来る所は県民の森の四辻峠付近。
月明かりの中、多分南から南東向きに構え、豊後大野市の街灯を入れる。
6時15分まで撮影して、結構流れ星は飛びましたが暗いとか短いとか・・。
思い立って動いて、少しは撮影出来たから良いでしょう。
流れ星1・人工衛星1・飛行機2

流れ星1・飛行機1
流れ星1・人工衛星3

夜明け前の四辻峠から

マイナス4度の世界でしたが、車中で暖をとりながら餅を食べてた(^^♪
大分の月の出は、3日の14時20分頃。月の入りが4日5時前で月齢は10.7。
満月の4日前で月は明るく、夜明け前に沈むから4時30分~6時位が狙い時。
目が覚めたら行くと決め、11時過ぎに就寝~3時過ぎに目が覚めてしまった。
4時までにスタンバイ出来る所は県民の森の四辻峠付近。
月明かりの中、多分南から南東向きに構え、豊後大野市の街灯を入れる。
6時15分まで撮影して、結構流れ星は飛びましたが暗いとか短いとか・・。
思い立って動いて、少しは撮影出来たから良いでしょう。
流れ星1・人工衛星1・飛行機2
流れ星1・飛行機1
流れ星1・人工衛星3
夜明け前の四辻峠から
マイナス4度の世界でしたが、車中で暖をとりながら餅を食べてた(^^♪

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
寒波が来ている早朝は、県民の森の見晴らし台まで行った。
思い描いていた雪は殆ど降っておらず、四駆にする事も無かった。
10時から実家での仕事や諸々の作業を行って、今日のテーマは終了。
また、31歳の姪が癌告知されており、また一つ心配事も出来た。
外科治療が出来ないらしく、放射線治療や化学療法で頑張るしかない。
私の周りには、癌から回復しようとする方々が5~6人居る事を伝え・・
元気付けているけど、本人はショックを隠し切れない。
第一子が出来て一年もしないから、無理もない話ですね。
17日の見晴らし台から
18日、今朝は-3℃だった
今朝の見晴らし台でジョウビタキ♀

更に奥に進むと薄っすらと道路に積雪

厳しい寒さは続きますが、高気圧が張り出して風は弱まります。
思い描いていた雪は殆ど降っておらず、四駆にする事も無かった。
10時から実家での仕事や諸々の作業を行って、今日のテーマは終了。
また、31歳の姪が癌告知されており、また一つ心配事も出来た。
外科治療が出来ないらしく、放射線治療や化学療法で頑張るしかない。
私の周りには、癌から回復しようとする方々が5~6人居る事を伝え・・
元気付けているけど、本人はショックを隠し切れない。
第一子が出来て一年もしないから、無理もない話ですね。
17日の見晴らし台から
18日、今朝は-3℃だった
今朝の見晴らし台でジョウビタキ♀
更に奥に進むと薄っすらと道路に積雪
厳しい寒さは続きますが、高気圧が張り出して風は弱まります。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[07/18 杉一秀]
[07/16 カンダイな人]
[07/14 杉一秀]
[07/12 カンダイな人]
[07/11 中司 亮]
カレンダー
一番古い記事
アクセス解析