磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21.
8日に写した花たちです。

花期は少しずつ違う様ですが、ほぼ同時の開花かな?

この時期は結構花たちに出会えるので癒されます。

キリ

キンラン

サイハイラン

ピンクノイバラ

フジ

ジャケツイバラ

ギンラン

ホタルカズラ・ベッコウハナアブ


これからも山の楽しみは続きます。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
九州地方の気圧配置は昨日と同様に高気圧の後面です。この気圧配置では南東からの湿った空気が流入するので、大分県や宮崎県には大雨をもたらしてしまうのです。

昨日からの黒岳一泊登山は中止が正解。傾山では3人が一時道に迷い、本日救助隊が発見し無事下山しました。今日の黒岳では、頂上の高塚山付近で学生が体調不良を起こし、現在救助活動開始の一報が18時30分のニュースで流れました。

黒岳登山中止の私は、雨の中を早朝から県民の森に足を運びましたが、雨はお昼頃まで降り続ていたので、車中から野鳥たちの鳴き声チェックを行いました。

大物が来ています!

ヤマガラハウスの後ろ、コマドリが3日間鳴いた場所でコルリが囀りました。塚野山入口の橋を渡った直ぐ左の谷でもコルリが囀りました。どちらも姿は未確認ですが、大分は本州や四国に渡るコルリが通過するだけなので、大物と言えるでしょう。

確認した野鳥たちは、ヒヨドリ・メジロ・エナガ・シジュウカラ・ヤマガラ・ホオジロ・ウグイス・カワラヒワ・Rサンショウクイ・カケス・キジバト・アオバト・コジュケイ・ヤマドリ・ハシブトガラス・コゲラ・アオゲラ・トビ・ツバメ・コシアカツバメ・コサメビタキ・オオルリ・コルリ・キビタキ・クロツグミ・ツツドリ・センダイムシクイ・エゾムシクイ・サンコウチョウ・ガビチョウ・ソウシチョウなど。

ガビチョウがヤイロチョウの鳴き真似を何回か繰り返し、危うく騙されるところでした。この付近のガビチョウは、サンコウチョウ・アカショウビン・クロツグミの鳴き真似もします。近くのカケスはサシバの鳴き真似をします。皆さん騙されないで下さい(^^)/

藤の花やニシキウツギが各所で咲き始めています。エビネはほぼ満開。キンランは数日後に開花しそうです。撮影出来たのはお昼過ぎからの約1時間でした。

好きなエビネ、薄紫色の株です
 
こちらは黄色っぽい色の株

毎年\沢山の花芽を出す株、山に自生しているとは思えないほどです

ニシキウツギ

ヤマフジ

キンランの蕾


明日・明後日の早朝までは、良くない天気が続く予定です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
自然が沢山残る由布などで、この時期楽しみにしている花たち3種。

ココは盗掘禁止の立て看板が有るのですが、残念ながら盗掘被害も散見します。

山野草は有るべき自然で、待ち望んで花に巡り合うのが醍醐味です。

花期を逸したならば、次の開花まで待つことで遇う楽しみも増します。

花を持ち帰って飾る方法もありますが、私は好きではありません。

自然の中で、けなげに生き抜いている彼らに遇う事の方が好きなのです。

大分県では絶滅危惧ⅠB類(EN)、猪野瀬戸湿原などは保護しています

サクラソウは花も綺麗ですが、私は葉っぱのシワシワが好きです

エヒメアヤメ、 この花も大分県では絶滅危惧ⅠB類(EN)

キスミレと比較すると小さな花だと分りますね

オキナグサ、大分県では絶滅危惧Ⅱ類(VU)

花は下向きに咲きますが、風にあおられた時に激写です


大分の素晴らしい自然に感謝です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
県民の森のヒゴスミレを17日にチェックしたら・・・

葉っぱが出ている株を10株くらい確認しましたが、花芽は一つもありません。

今朝4日振りに確認すると、ヒゴスミレは10数株の花が咲き誇っていました。

中3日間空けていますが驚きました。こんなにも一斉に咲くのですね?

この界隈ではスミレの仲間たちが咲き乱れています。

全部スミレ

タチツボスミレ(手前)とアケボノスミレ(上)

ニオイタチツボスミレ

アカネスミレ

ヒゴスミレ


間違いがあるかもしれませんが、ココだけでも6種類のスミレです。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
梶の木の葉に似ているイチゴ・・からの命名らしい。

温暖な地域の、海岸沿いの斜面などに自生することが多いとのこと。

比較的強い木なので、他の植物を駆逐して勢力を広げるそうな。

現在は園芸品種も多く、この様に自然で見かけるのは少ないみたい。

木はそれほど大きくはならないけど、大きな花を着けています。

実はオレンジ色らしく、大きくて素朴な甘みが良いらしい。

キイチゴも棘が多いのですが、この種は棘がほとんどありません

この場所は大分市内の海岸沿い。6月頃の実を食べたい


植物は知らない事が多いので、いつも新鮮です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
とても小さな花を着ける桜で、花が咲いた後に葉が出るのはソメイヨシノと同じ。

木は比較的小さくて5m位まででしょうか?幹の下の方から枝分れしています。

親木の直ぐ傍に生えてきた、1mくらいの小さな木にも花を着けていました。

本来の分布は本州中部から伊豆半島などで、九州では雲仙岳とココだけです。

鳥が種を運んで自生したのか?湯布院の一部地域にはかなりの数があります。

今期は写すのが遅れたので、次回は満開前を撮りたいですね。

この木の高さは2m位の大きで、すでに散り始めています

5mくらいの木、こちらは満開前。枝に着く花の数が少ないのが特徴?

花弁が小さい可憐な花は、下向きに咲きます



大分には貴重な桜があります・・・大切にしたいですね。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
植物に詳しい若手の師と一緒に山野草のチェック。

大分・別府・湯布院などを130㎞ほど走破。

大物はカジイチゴとキンキマメザクラだそうです。

今回の花たちは普通に綺麗な種類です。

ハルリンドウ、大きな株と大きな花が沢山ありました

ヤマエンゴサク、群生しています

ジロボウエンゴサク、群生しています

ヤマルリソウ、結構ポツポツと・・

エイザンスミレ、行く先々で・・

キスミレ、沢山あります


本日はありがとうございました。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
好きな花、アケボノスミレ。

花が先に咲いて、それから葉っぱが出てきます。

普通のスミレの仲間より、紫色がピンクに近いので判り易い。

近くにはヒゴスミレも咲きますが、花芽は着いていません。

例年より遅めの開花です。

正面から

葉っぱがありません

タチツボスミレの仲間


・・・コマドリは抜けてしまった様です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
普通に見かけるのは薄ピンク色のオドリコソウですが・・・

塚野山入口の群生地には、白い花を着ける小群もあります。

この界隈では数種類の花が、白花を着けるのを仲間内で共有しています。

ゲンノショウコ・ガガイモ・クズ・タカネハンショウヅルなど。

他にもないか?興味津々の場所でもあります。





雨の一日、コマドリは今日も鳴いていました。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
大分市内でひっそりと咲き始めたイチリンソウです。

昨年は5~6株のイチリンソウが抜かれていたので、残念ですが今年はこれだけ。

花などは自生地で咲いてくれるから美しい。

数少ない大分市内の自生地、心無い人に見つからない事を祈っています。





坊主山のシュンラン、5輪ほど花を着けていましたが盗掘されました。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
熊本の内牧温泉周辺を散策していると・・・

道の脇にタンポポが咲いていて、どこでも黄色い花が目につきます。

セイヨウタンポポだと思って何気に見ると違いました。

総苞がピッタリと花弁にくっついています。

セイヨウタンポポは、総苞が反り返えっているのですが・・

種類は特定できませんが、日本のタンポポでしょうね。



内牧温泉周辺のタンポポは、在来種が多く残っています。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
籾山八幡社で見つけたエイザンスミレ。

湯布院でこの花を写している時期は、4月に入ってからが多かった。

よって3月上旬に、このスミレが咲いているのは早すぎるのかも?

標高はどちらも600~700m級だから、気温に大差はない?

このスミレは観察を始めて2年だから、知らない部分がまだまだ多い。

アケボノスミレやヒゴスミレの方が、咲くのが早いと思っていたけど・・

この場所のエイザンスミレは早熟なのでしょかね?



ニンジンの葉の様に、葉っぱが裂けたスミレは種類が少ない。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
芹川ダムの上流側の渓流。

足を踏み入れるとネコヤナギの花が咲いていました。

赤や黄色を付けた花と、銀白色だけの花を着けた木。

調べると雄株には雄花、雌株には雌花がそれぞれ咲く事が判明。

ネコヤナギも♂と♀に分かれているのですね。

雄花、雌花に比べると大きいです

かなり綺麗

雄株にはこんな感じで咲いています

雌株の雌花

雄花の2分の1くらいの大きさでした

雌花は控え目に咲いている感じ


雪の舞う、肌寒い一日でした。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
野津原のユキワリイチゲは咲いているものの、絵にするには少し・・・

よって、10日くらい遅れて咲き始める直入まで行って来ました。

沢山の蕾はあるものの、咲き始めているのは2輪だけ。

朝から晴れていたものの、8時過ぎから雲が広がって霙も降りはじめました。

13時に到着して14時まで待って写しましたが、花はゆっくりと開いている様です。

天気が良くて日差しが有れば、13時には花弁が開いてくれるのですが・・・

この場所の見頃は、3月10日頃から20日頃までと見込んでいます。

・・・その他にも数種紹介です。

この様な蕾があちらこちらに点々と

この花は明日・明後日にも開き始める?

1つ目は15時か16時には開いているかも知れない

2つ目は今日は無理かもしれません

福寿草は満開状態

大島桜も数輪の開花

七瀬川のツクシの坊やもようやく出始めました

寒緋桜も咲いています


3月は生命が躍動する月となりますよ。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
少し遅くなりましたが、春を告げる山菜です。

2月10日頃に、早くから芽が出る場所を探しましたが見つかりませんでした。

それもそのはず、今年はその場所には3つしか出ていなかったのです。

その場所から10日後くらいに芽を出す場所を覗いて見ると・・・

ポツンポツンとかなり点在していますが、ほとん薹が立っています。

その中から、まだ食べられそうなのを選んで撮影しました。

肥沃な場所だから大きいけど・・・今回は撮影だけに留めて終了。









苦い山菜は大好きです。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[05/17 砂ぼうず]
[05/14 カンダイな人]
[05/14 山下昌司]
[05/14 山下昌司]
[05/13 カンダイな人]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
3
17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp