磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
4126. 4125. 4124. 4123. 4122. 4121. 4120. 4119. 4118. 4117. 4116.
黒岳方面で1番い~2番い?県民の森内で3~4番い?

その他は未確認だけど、ここ数年は多く確認出来る傾向かも。

この場所は車で7日に走行中飛び立ったので、8日の早朝に張った。

枯れ木を利用して止まり木を置いて、車中から見ていたら・・

助手席側で鳥が動く気配を感じて見ると、ヤイロチョウが出た。

その距離約3mほど、窓ガラス越しにシャッターを切っていると・・

フロントガラス越しの枝へ移動後、更に飛んで設置した止まり木に!

え~~ッ? 止まった!  シャッターを切ると更に飛んで地面へ。

遠くなったけど、地面の姿も撮影すると山中へと消えて行った。

暗い中でISOを上げての撮影で見難いけど、今年も撮影出来ました。

こんなサプライズが有るから車中で待つのが正解です。

ヤイロチョウ 助手席側の窓の中からガラス越しに撮影

本当に暗い場所です

この後フロントガラス越しの枝へ移動

更に飛んで設置した止まり木に・・

向こう向きから横方向になると・・

直ぐに地面へと移動

被写体ブレですが・・

なんとかココまで収まった


今日、150~400F4.5 を受け取りに行った。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
初めまして
初めましてです。
こんばんは。
ヤイロチョウを探して、週末は県民の森に通ってます。
声はしますが撮影できない日々です。
何かアドバイスいただきたく、メールしました。
ジョコ 2025/06/09(Mon)19:27:29 編集
メールしました
ジョコ 様
 
  問い合わせありがとうございました。
  解答はそちらへメールをしています。
カンダイな人 2025/06/10(Tue)18:59:02 編集
初めまして
初めてコメントさせていただきます。
先にコメントされている方同様、ヤイロチョウを探し、黒岳、県民の森に通っています。声は何度も聞いていますし、頭上まで来てくれたことはあるのですが、はっきり姿は見れていなくて苦戦しております。
ご迷惑でなければ、何かアドバイスを頂けますと大変嬉しいです。
ほぼ鳥 2025/06/11(Wed)14:56:45 編集
メールに送りましたⅡ
ほぼ鳥さん

そちらのメールに送りました。
宜しくお願いします。
カンダイな人 2025/06/11(Wed)18:29:02 編集
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[07/18 杉一秀]
[07/16 カンダイな人]
[07/14 杉一秀]
[07/12 カンダイな人]
[07/11 中司 亮]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30
31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp