磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9.
今日は天神の往復ですが、大分道は通行止めでいつもより時間が掛った。

別府~湯布院間は、全国的に見ても通行止めなどが多い場所。
梅雨時期は霧の為通行止め。今日は行きも帰りもそのあおりを食った。
冬はチェーン規制や、降雪による通行止めも頻発する。

後は、日田IC・湯布院IC・大分IC・光吉IC・米良IC・宮川内ICなど・・
料金所を通過すると直ぐに信号機! ETCを使う意味がなく渋滞頻発。

大分が発展しない様に考えたみたいで嘆かわしい。

帰路の大分道、この後湯布院ICで降ろされる

もう咲いているハズ・・可愛いイチヤクソウ


気分が優れない時には、可憐な花を見るのが得策です(^_-)-☆
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨夜から今朝にかけて通過した低気圧の雨は、小康状態ですが・・

九州地方全域で梅雨に入った様です。

この低気圧の影響で、大分県南部の海は明日の朝まで波が高い予報。

米水津も船止めで、TEAM ZERO SEAの例会も中止になりました。

月曜日は波も減る予想ですが、火曜日は再び船止めでしょう。

海の状況は日々大きく変わるので、この先も注意しましょう(^^♪

梅雨の花と言えば紫陽花

ヤマガラ幼鳥とソウシチョウ


と言うことで釣りを諦め、明日は山で大人しくしておきます。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
黒岳の駐車場から北側に登ると、カッコウなどのソングポイントがある。

その場所には枯れ木で隠れられる場所を造り、仲間も案内した。

その時が丁度5回目で、4回目までと6回目の単独行ではダニは着かなかった。

道から離れて小さな笹藪や木々の間を通るし、周辺には鹿の寝床が沢山有る。

よって、ダニが多い場所とは認識してしていたけど・・・

5回目に行った帰りに、ベルトラインに違和感が有るので見たところ・・

その場所だけでも、0.5㎜にも満たないダニが5~6匹着いて周辺は赤変!

そのままにして帰宅、服を脱いで小さめの毛抜きで一匹ずつ除去。

除去したダニが毛抜きに着いているのも分からない位、小さなダニが11匹ほど。

動いている者は分かるけど、動かないのは虫眼鏡で確認して潰していった。

処置した部屋、服などはアースジェットを多めに吹きかけて終了。

一度に11匹のダニが着いたのは初めて。不名誉な記録更新です。

一応同行した仲間は、ダニの襲撃を受けていないらしいので安心(^^♪

・・・結果的に11対0で完封勝ちを納めたのでした!

もしかしたらカッコウもビックリしているかも?


未だ居るかも知れないけど、体に違和感は無いし見える場所には居ない(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨年と同じ個体のセグロカッコウが帰ってきたら、使ってくれると思った松の枯れ木。昨年2羽来た内の一羽は来ているけど、確認した中では使っていない。

ツツドリは一度だけ使ってくれたけど、その後は巡回場所を変えて使っていない。ホトトギスは近くに来なくて使っていない。よって撤去です。その時に東谷の方からヤイロチョウの鳴き声。昨年来ていた見晴らし台との中間地点。

午後はサンコウチョウの水場を手入れして、この後の梅雨で水はかなり多く溜まりそう。手入れ中にサンコウチョウの♂と♀が近くを飛んだ。ついでにアカショウビンも谷の方から何度も鳴いてくれたけど、多分独身だと思っている。

今年のヤイロチョウは黒岳Pの後ろで、昨日番いになったと思われる。園田川の谷は今日の時点で2羽が鳴き交わしていた。よって私が知る限る5羽です。

約2ヶ月近く、トケン類は撮影に至らなかった

片付け中に来てくれたイカル

近くに二番い鳴いているクロツグミの♀

この蜂に刺されたけど、あまり痛くなかったので逃がしてあげた

安友庭園のオオルリ、他に第2回夏羽と思われるサンコウチョウの♂

昨日仲間から教えて貰ったアマサギ2羽、今日は見なかった


アカショウビン・ヤイロチョウ・サンコウチョウ、少し増えました(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
5月4日、未明の天狗岩に行けなかった!

前日から黒岳に登る目的は、未明の天狗岩に登って足元から360度に渡って、コマドリの大合唱を聞く事と、10時頃迄の時間帯でコマドリを撮影する事。

登頂して一休み後の今回は、ヒカゲツツジは探さずに天狗岩方面へと脚を伸ばした。2019年の未明に登った記憶が蘇えり、登る直前まで行って引き返す。その途中でコシアブラを見つけて、夕食の食材に2つの新芽を頂いた。

翌朝は3時30分頃に起床、3時45分頃から天狗岩を目指して進んでいく。コシアブラの場所を通過して登りに差し掛かると、右へと登るはずが左方向へとテープが続いている。それを頼りに進むと今度は下り始めた・・・おかしい!!

何処で道を間違えたのか?二人で協議して引き返す事に。引き返しながら右手側へと続く道やテープを探しても、一向に見つからず、とうとうコシアブラの場所まで戻ってしまった。ベースキャンプからこの場所までは正解なのですが・・・

もう少し戻ったり付近をうろつき、解決策が無いのでコシアブラの場所から再び天狗岩を目指します。歩いた形跡を確認・テープを確認しながら、右方向へ行く道を探してテープの案内通りに行くと、またまた下り始めてしまう。

????????????????????????で引き返す。

これで時間を費やし、大合唱の始まる4時30分を過ぎてしまい。コシアブラの場所で途方にくれていると、コマドリの大合唱も始まらない。既に周りは白み始めたので、ベースキャンプ地に戻り朝食や望遠撮影の準備。

朝食を摂った後は、付近で鳴くコマドリを探すべく散策しましたが、コマドリには9時頃迄会えなかったので断念。未明の?????が気になるので、天狗岩への間違った道を昼間に確認すべく、再び天狗岩を目指しました。

コシアブラの場所を過ぎ、テープ通りに進むと右方向へと登り始め、一発で天狗岩方向へと進むことが出来たのです。このルートは間違いありません。

その場所から引き返しながら左へ進むテープが無いか確認するけど、全く見当たらないし、左下へ行けそうなルートも無くコシアブラの場所に戻ってしまった。

?????????????? 2度も間違ったルートを今度は探せない!!

2019年夕方はルートに間違いなし。
2019年未明もルートに間違いなし。
2022年3日夕方、ルートに間違いなし。
2022年4日未明、ルート間違い①。
2022年4日未明、再度ルート間違い②。
2022年4日朝、ルート間違いなし。
2022年4日朝、①②の間違いルートを発見出来ず。

キツネに騙された? 天狗に騙された? 左へと下る道は荒神森方面ですが、進んで行ったらどうなったのでしょう?岩の間を通って登っていると下り始め、土の道も見えていたけど、今考えても納得できない出来事でした(◎_◎;)

今回は、未明に登る事が出来なかった天狗岩

大岩が積み重なった天狗岩の頂上

一番高い岩の上で・・(2019年)

ベースキャンプ地の星空

天狗居た~~!


今も???マークが沢山です。生きて帰れたから良しとしましょう(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
2018年の4月下旬に設置した止まり木は、2021年には朽ち果てた。

ジュウイチが使ったのは2018年~2020年の3年間だった。

昨年も来ていましたが、止まり木が無かったので成鳥は見ていない。

今朝は再び止まり木を設置しましたが、横枝を出していない。

誰かが使ってくれればよいのですが・・・

2018年に設置した止まり木とジュウイチ

2022年の今朝設置した止まり木


ヤイロチョウやアカショウビンを探す時、息抜きで止まり木も確認です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
日本野鳥の会大分県支部の総会と、GFG九州の春季懇親大会の日だった。今年から野鳥の会に入会したので、釣り大会には行かず総会に初出席する段取り。

深夜は釣り大会の受付に顔を出し、協賛品と使用許可証を渡す為、0時に起床して1時過ぎに行く予定を寝過ごし、3時過ぎに行ったら受付終了で誰も居ない。

佐伯のエトウ釣具店に立ち寄り、協賛品と河川公園使用許可証を預け、一時間ほど釣り談義をして、6時前には県民の森へと移動完了。3時間ほど鳥見をして野鳥の会の集合場所へ・・。雨天のため安友庭園の鳥見は20名位が約30分で終了。

次は野津原公民館へ移動後、ビデオ鑑賞を行った後昼食~総会です。総会は合計25名位になったかな?全員の自己紹介後に議事を進めて15時には終了。

その後は坊主山へと移動。仲間も寄り道してくれて談笑していると、シジュウカラが巣箱へエサを運んでいる。25日前後には運ぶとの予想が当たっていた。

・・・人の姿を晒して、野鳥たちの子育てを観察してはいけません!

雨天の釣り大会ご苦労様でした。雨天の鳥見と総会もご苦労様でした。まだ眠く無い私の身体、いったいどうなっているのやら??



公民館の前は消防署、その前は私の母校だった所に久し振りに来た

♂♀運んでいたけど、この時は♀が巣箱内で♂がエサ運び

生まれて間もない裸の仔を、♀が抱っこしている時のエサ渡し

渡し終えると♂は去り、♀は雛にエサを与え始めます


一日を物凄く速く感じた24日を、正に終えようとしています(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
40年ほど前から利用していた“かくし水”が、渇水の為に竹樋を流れる事が出来なくなって、4月12日に訪問した時には水を飲むことが出来なかった。

黒岳(くろだけ)・大船山(たいせんざん)・大戸越(うとんごし)~平治岳(ひいじだけ)などの登山客や、黒岳の名水“男池(おいけ)の湧水”付近にレジャーでやって来る観光客も、“かくし水”の水を汲んで飲めなかったのは明白。

よって、水を汲めるように先日から準備をして、今朝は4時20分に起きて黒岳Pへ。6時20分には道具を持って“かくし水”に到着。漏斗(じょうご)~ホース~竹樋を流す作戦でしたが、四角の漏斗は水を上手く集める事が出来なくて失敗。

丸い漏斗と長めのホースを車まで取に戻り、再び“かくし水”へ・・。それが正解で、石ころを除けながら漏斗を埋めてオモリの石を置くと、ホース内を水が流れる様になった。あとは出口付近の挟まった石を何とか除けて竹樋を設置。

流量は少ないけど、これでペットボトルに水を汲める様になりました。今日は土曜日、利用客も多い。GWとミヤマキリシマの5月は更に多くの人達が利用できるでしょう。めでたしめでたし(^_-)-☆ 8時10分には黒岳Pへ戻り次の場所へ!

相次ぐ地震で地下水の流れが変わったのかも? こんな渇水は初めて

最深部に設置した漏斗。奥だから作業に難儀した

挟まった石などを除去しながらホースを伸ばして竹樋へ

出口はインスタ映えする竹樋。チョロチョロですが美味しい水を汲める


約1㎞の登山道を2往復したのはキツイ! けど人も鳥も利用できます(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
河川敷などに工作物を設置できない。

これまでの、竹と寒冷紗を使った基地は指導により撤去していた。

その跡地に近くから移動させ、今回植えたのがイタドリとクズ。

4月2日から雨が降らなかったので、移植が遅れて新芽も伸びてしまった。

野性だから強いとは思うけど、イタドリに関しては根付かないかも?

でも昨年の枯れ茎が有るから、色んな蔓が巻き上がる事を期待している。

クズは強いので広がり、自然の基地の土台になると思っています。

仲間が一人、手伝ってくれたのが有難かった(^^♪

枯れたイタドリの茎は結構強いから、他の蔓が巻き上がるでしょう

今日はイタドリを食べなかった。植えたのは数本切って減らしています


移植後は堆肥と水を与え、明日の雨に期待している所です(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
寒冷前線が通過した後の今日は、西高東低の冬型気圧配置になった。

等圧線は縦に混んで、北西風が6~10m/secは吹いていた様です。

朝陽をチェックすべく、久し振りに県民の森の奥へと向かうけど・・

寒かったので上着は3枚に増やし、暖房もしっかりと入れての行動です。

流石に奥の桜は満開になったばかりで、花弁が風に負けていないのは流石。

いつもの場所まで戻ると、少し早めに満開だった桜は花弁が舞っていた。

・・・ハイイロオウチュウは昨日居るのが確認されています。

寒いと思っていたら外気温は4℃だった

青空の下、染井吉野に続いて枝垂れ桜も蕾が膨らんでいた

ハゼノキスポットの桜は、強風に負けて散り始めている


明日からの数日間は穏やかな天気へと変わり、夏鳥達が到着し始めます。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
大分から福岡の天神へ仕事で赴いた。

昨年11月に運行ダイヤが変わって、2度目の高速バスでの移動。

ビックリしたのは、福岡国際空港経由の運行が一部新たに追加されていた。

以前、福岡国際空港を利用する時はマイカーで移動してかなりの出費。

海外への釣りだと、3~5日間くらいは駐車場に預けるのが痛かった。

今後はバスでの空港行き往復の選択肢が増えたので便利ですね。

国際線と国内線を繋ぐ、無料リムジンバスも運行しているから安心です。

みんな降車後の高速バス内


歳を重ねて海外の釣りオファーが無くなっているから利用しないかも??
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
1月中にやる事の一つは、オオイタサンショウウオの産卵床を作る事。

県民の森の一部、側溝に落ち葉が積もっているのを少しだけ除去してあげる。

4m位の長さを一つと1m位の長さを二つほど、スコップを使って掻き分ける。

一週間後には産卵が始まり、2月一杯で10腹くらいの卵が産み付けられる。

掻き分けている時、一匹の大きなオオイタサンショウウオが出てきました。

沢山の落ち葉が積もると、卵を水中に産み付けられない

4mの場所はこんな感じで描き分けた

点々と木の枝を水中に沈めて完成

オオイタサンショウウオ、15㎝のスマホと同じくらい


今年も沢山の卵を産んで欲しいですね。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今年の坊主山周辺のハゼの実は不作。

5本の内2本の木にはほとんど実が着かなかった。残り3本の内、主体となる水場のハゼの実は、熟れ方が悪く普通は1月中旬には無くなるけどまだ残っている。

塚野山入り口のハゼの実は、更に悪いから小鳥たちが集まらない。

エサの乏しい冬季は、昆虫主体の小鳥たちも木の実を食べざるを得ない。そんな中でもハゼの実は下位にランクされているけど、ヘクソカズラの実よりは上位。

ハゼの実は種を包む乾燥した薄皮が消化される。こんな貧しい食物でも命を繋ぎ止めるのに役立っており、大きな種は糞やペリットとして体外に排出される。

そんな実を食べる小鳥達は、メジロ・エナガ・シジュウカラ・ヤマガラ・ヒガラ・ゴジュウカラ・コゲラ・アオゲラ・シロハラ・ツグミ・ヒヨドリ・キジバト・カワラヒワ・ミヤマホオジロ・モズ・ジョウビタキ・ルリビタキなど。

ハゼの実が無くなる、1月下旬から2月一杯が山のエサが乏しい期間です。



水場周辺は2月から、ストックしたハゼの実を補充していきます。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone

ヒューマンアカデミー福岡校の卒論発表会に行ってきた。

9時30分までの入室だから6時25分の高速バスに乗るべく、5時15分に起床するのは鳥見より早い。高速バスは大分交通だから、ほぼ予定時間か少し早めに到着して9時前に降車、9時過ぎくらいには入室可能と判断していた。

所が福岡市内の首都高で渋滞に遭遇。バスは半道橋から降りて一般道へと迂回運転。約20年間通って往路の迂回は初めての経験。その場から遅れる事を連絡し、漸く天神バスセンターに到着です。速や足で向かいましたが入室はは9時31分。

担任の挨拶中の入室でバツが悪いけど、致し方ない。始発は5時25分で到着が7時55分だから、この便には乗る考えは全く無くて、朝から躓いてしまいました。

発表は12名。10分の持ち時間内でパワーポイントを駆使し、研究内容を報告です。内容は、キス釣り・ブラックバス・心理学・遊漁船・ジョイントルアー・スナップ形状・磯焼け防止・ライン結束×2・管理釣り場・新ジャンルの釣りなど。

私など年寄りはこの様なプレゼンは出来ないかも?殆どの学生は上手く自分の言葉で伝えています。私の時代とは大きく違っている事を再認識ですね。

コメントで言い忘れましたが何よりも感心したのは、大部分のテーマが“悪さ加減を退治する事”を主体に研究したことです。この考え方は、物事を良い方向へ持って行く基本が、悪さ加減を見つけて退治する事だからです。

学生たちの成長を垣間見た一日で、帰途も一人でニヤ付いていたのです(^^♪

6時25分、新川のバスセンター発

福岡国際空港・・このあたりから渋滞

半道橋から首都高を降りて一般道で天神へ

熱は大丈夫?石山君の心理学と釣りの発表は興味をそそられた

中村君は管理釣り場をどのような形で作るのか?再利用が素晴らしい

漸く大分市内へ・・暗くなるわなぁ


校長先生・担任や講師の方々・学生諸君、本日はお疲れさまでした(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ヒューマンアカデミー福岡校の卒業生はルアーマンが多い。その中で数少ないフカセ釣り師の一人である、畠山君は福岡校を卒業して10年くらいかな?

卒業後は㈱ルミカに就職したものだから、ルミカのフィールドスタッフを務めている私とも卒業後の交流も多く、何度か一緒に釣りにも行っている。近年はWFGやG杯九州地区大会などでも顔を合わせており、縁はかなり深い間柄。

数年前にルミカを退社し、現在は生和コーポレーション㈱で営業マンとして手腕を発揮しており、聞き及んだ限りかなり良い成績を収めているらしい。

釣りの方も釣研フアングループの一員として頭角を現しており、トーナメント戦でも中々の成績を積み重ねている。G杯は九州地区予選(一発大会だから強運も必要)に毎年チャレンジしており、将来が嘱望される若手の一人。

以前、彼に伝えたことは・・「所帯を持って全国制覇をすること」です。独身は全て自分に投資出来るけど、妻帯者はそうはいかない。仕事をこなし、妻子を養い、一家の大黒柱としての責任を果たしたうえで、勝利を掴むことが命題だ。

素直で実直、明るく人への思いやりが人一番強い仁志君。名は体を表すとはよく言ったもので、仁(思いやりの心)が体からあふれ出ている。志(鮮明な目的と、達成させようとする強い意志が合わさったもの)彼は二つとも持ち合わせた青年だと、当初から感じていましたが今回一つ現実になった。

昨年入籍を済ませていますが、伴侶となったあかねさん。実は私の娘の名前も茜です。コロナの影響で今回11月23日(勤労感謝の日)での挙式と披露宴だったのですが、私の実兄の誕生日が11月23日で、偶然の一致は何を意味している?

出身が沖永良部島と言うのも魅力的。鹿児島県とは言っても、すぐ南は沖縄だし!人情味の厚い地域だし、自然に抱かれた魅力的な地で育った人は、私も大好きです。お子様を連れての帰省の折には釣り三昧なのかな~?

両家のご両親を超える勢いで、素晴らしい家庭を築き上げて欲しいです。そして釣界での畠山君にも期待しています。

おめでとうございます。そしてありがとう(^^♪

今回のベストショット、雰囲気がとても好きです

広角レンズだからこれが精いっぱい

明るい家庭になるでしょうね(^^♪

沖縄のエイサーなど・・あかねさんの仲間がやってくれた

涙を誘う感謝の言葉


釣りをやっていて良かったことは、この様な宴に招待が有る事ですね。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[04/09 カンダイな人]
[04/08 グレ・チャレンジャー]
[04/06 カンダイな人]
[04/06 カンダイな人]
[04/06 サンコウチョウー好き 4444]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
25 26 27
28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp