磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
【親潮の会】の春季懇親会に参加していました。
【親潮の会】(おやじおのかい)は、釣り界の色んなジャンルの方々の集まりで、自分磨きの道場です。発起人はボナンザの岡本馨会長(故人)です。
私は岡本会長の依頼で、執筆ゲストとして約5年に渡り会誌の1ページを担当させて頂きました。釣り人の集まりですが、会誌への投稿は釣り以外のジャンルで執筆しなければならず、私は得意の鳥と花を紹介する記事を連載しました。
そんな中、今年の1月に会長が突然ご逝去されました。でも今回の春季懇親会も、会長が早々と準備してくれていての懇親会なのです。会長を偲ぶ意味で、会員ではなく執筆ゲストとしての私も、今回はどうしても参加したかった!
ボナンザのテスターでもあるので、会長とのお話を少しだけさせて頂きました。中でも気配りの重要性を学んだこと、ジャンルの違う名人たちとの輪が広がったこと、私の人生に大きな影響をもたらしてくれた事などなど・・
リーガロイヤルホテル大阪の素敵な懇親会でした。
今後も【親潮の会】に関わる事は続けていきますね。
午後の新幹線で・・
ボナンザの岡本社長がゲスト参加
和やかな会でしたが、私は一足先に退室です

今回も沢山の方々にお世話になり、ありがとうございました(^^♪
【親潮の会】(おやじおのかい)は、釣り界の色んなジャンルの方々の集まりで、自分磨きの道場です。発起人はボナンザの岡本馨会長(故人)です。
私は岡本会長の依頼で、執筆ゲストとして約5年に渡り会誌の1ページを担当させて頂きました。釣り人の集まりですが、会誌への投稿は釣り以外のジャンルで執筆しなければならず、私は得意の鳥と花を紹介する記事を連載しました。
そんな中、今年の1月に会長が突然ご逝去されました。でも今回の春季懇親会も、会長が早々と準備してくれていての懇親会なのです。会長を偲ぶ意味で、会員ではなく執筆ゲストとしての私も、今回はどうしても参加したかった!
ボナンザのテスターでもあるので、会長とのお話を少しだけさせて頂きました。中でも気配りの重要性を学んだこと、ジャンルの違う名人たちとの輪が広がったこと、私の人生に大きな影響をもたらしてくれた事などなど・・
リーガロイヤルホテル大阪の素敵な懇親会でした。
今後も【親潮の会】に関わる事は続けていきますね。
午後の新幹線で・・
ボナンザの岡本社長がゲスト参加
和やかな会でしたが、私は一足先に退室です
今回も沢山の方々にお世話になり、ありがとうございました(^^♪

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
本日戸畑へ出向き、高園満さんの葬儀に参列してきました。
九州釣り界の重鎮で、九州はおろか全国にもその名を馳せた名手です。
私がその姿を拝見したのは、昭和62年のG杯九州大会での事でした。
それからと言うもの、GFGを始め各種大会で少しずつ手の届く所に・・
色んな釣りグループの長として、後進のお世話をしたりご指導され・・
まだ80歳になっていないし、逝くにはちょっと早すぎる。
もう少しで良いから、後ろの方からでも私たちを見守っていて欲しかった。
・・・花房GFG副本部長の弔辞、心打たれる素晴らしいものでした。
棺を覆いて事定まる・・・棺に花を添えながら思い出した言葉です。
名手 高園満さんの大きな手はこちら
高園さん、長い間ご指導頂き感謝しています。ゆっくりお休みください。
九州釣り界の重鎮で、九州はおろか全国にもその名を馳せた名手です。
私がその姿を拝見したのは、昭和62年のG杯九州大会での事でした。
それからと言うもの、GFGを始め各種大会で少しずつ手の届く所に・・
色んな釣りグループの長として、後進のお世話をしたりご指導され・・
まだ80歳になっていないし、逝くにはちょっと早すぎる。
もう少しで良いから、後ろの方からでも私たちを見守っていて欲しかった。
・・・花房GFG副本部長の弔辞、心打たれる素晴らしいものでした。
棺を覆いて事定まる・・・棺に花を添えながら思い出した言葉です。
名手 高園満さんの大きな手はこちら
高園さん、長い間ご指導頂き感謝しています。ゆっくりお休みください。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
安倍元総理大臣は、2022年7月8日午前11時30分頃、奈良市の大和西大寺駅近くで演説中、自作銃での凶弾に倒れた。世界にとっても多大な損失だと思う。
本日14時から、日本武道館で国葬が執り行われている。世界各国から多数の要人が参列している国葬に、私も黙祷を捧げ静かに手を合わせた。
・・・
現行の法に則り行われている儀式に、詰めかけて騒いでいる一部の人達、主張は自由だけど嘘は言うな。日本の心を無くした人や日本人ではない人達なのか?
私は現在の日本人にも、少なくとも義の精神は宿っていると思っている。
義とは信義・恩義・仁義・正義・忠義・礼儀・道義など・・。
ヒューマンアカデミーの非常勤講師を務めさせて頂いている私は、釣り関係の教育で学生たちに義について話す時、次のような言葉を必ず送っている。
【君子は義に喩り、小人は利に喩る】(論語)
私が思うに、騒いでいる一部の人達には信義・仁義・道義などが無く、木を見て森を見ることが苦手な人達だと感じている。この様な人達は、一生日本人の心を持ち合わせる事は無いのかも知れません。
また国会議員という、同じ釜の飯を食っている方々の一部(主に野党議員)が、国葬に反対して弔意をも表さない人が居る様で、憤りを覚えています。
・・・
安倍元総理大臣、長きにわたって日本や世界の人々を導いてくださりありがとうございました。日本を少しは取り戻せたと思っています。
アケボノシュスラン、もう花が開く頃だから確認に行きたい(^^♪
本日14時から、日本武道館で国葬が執り行われている。世界各国から多数の要人が参列している国葬に、私も黙祷を捧げ静かに手を合わせた。
・・・
現行の法に則り行われている儀式に、詰めかけて騒いでいる一部の人達、主張は自由だけど嘘は言うな。日本の心を無くした人や日本人ではない人達なのか?
私は現在の日本人にも、少なくとも義の精神は宿っていると思っている。
義とは信義・恩義・仁義・正義・忠義・礼儀・道義など・・。
ヒューマンアカデミーの非常勤講師を務めさせて頂いている私は、釣り関係の教育で学生たちに義について話す時、次のような言葉を必ず送っている。
【君子は義に喩り、小人は利に喩る】(論語)
私が思うに、騒いでいる一部の人達には信義・仁義・道義などが無く、木を見て森を見ることが苦手な人達だと感じている。この様な人達は、一生日本人の心を持ち合わせる事は無いのかも知れません。
また国会議員という、同じ釜の飯を食っている方々の一部(主に野党議員)が、国葬に反対して弔意をも表さない人が居る様で、憤りを覚えています。
・・・
安倍元総理大臣、長きにわたって日本や世界の人々を導いてくださりありがとうございました。日本を少しは取り戻せたと思っています。
アケボノシュスラン、もう花が開く頃だから確認に行きたい(^^♪

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
黒岳や大船山の登山口となる黒岳駐車場。
昨日は第一・第二合わせると250台くらい駐車出来るスペースが満杯で、駐車場から東西に続く道路脇にも約1㎞くらいに渡って車が連なって駐車していた。
梅雨前のミヤマキリシマを愛でる登山客と一般観光客が、5月の連休から続いている好天気に誘われて、県内外から多数が詰めかけていたのでしょう。
今朝は曇りのち雨の予報。第一駐車場に20台くらいの車が有りましたが、多分前日からの泊り客の車と判断。今日から登る猛者は少ないと思っている。
今日の第二駐車場は私だけ・・。
4日の第二駐車場(東の一段上のP)
道路にも連なっていた
5日の第二駐車場(私の車だけ)

登山道の傍で子育てしていたオオルリは無事に巣立ったかな?

これから梅雨になると登山客も減ってくるでしょうね。
昨日は第一・第二合わせると250台くらい駐車出来るスペースが満杯で、駐車場から東西に続く道路脇にも約1㎞くらいに渡って車が連なって駐車していた。
梅雨前のミヤマキリシマを愛でる登山客と一般観光客が、5月の連休から続いている好天気に誘われて、県内外から多数が詰めかけていたのでしょう。
今朝は曇りのち雨の予報。第一駐車場に20台くらいの車が有りましたが、多分前日からの泊り客の車と判断。今日から登る猛者は少ないと思っている。
今日の第二駐車場は私だけ・・。
4日の第二駐車場(東の一段上のP)
道路にも連なっていた
5日の第二駐車場(私の車だけ)
登山道の傍で子育てしていたオオルリは無事に巣立ったかな?
これから梅雨になると登山客も減ってくるでしょうね。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
「闘える様になったのう!」
平成元年の12月に3回戦で三原憲作名人と竿を交え、2対1で負けた時に三原名人が掛けてくれた言葉は、今でも鮮明に胸の奥で輝いている。
遡る事昭和62年、“第10回G杯争奪がま磯(グレ)選手権”は、私が九州地区予選のトーナメントで、初出場初優勝を果たして乗り込んだ全国大会です。
その大会の一回戦で三原名人と対戦し、5㎏対0で負けた悔しさ。負けた原因の本流釣りを一年間みっちり練習。昭和63年の九州地区大会を連覇し、再び全国大会に臨む予定でしたが、昭和63年は昭和天皇のご病気で延期になりました。
平成元年の12月には昭和63年の出場選手と、平成元年の出場選手が集まって、“第11回G杯争奪がま磯(グレ)選手権大会”のトーナメントは、またまた日振島で開催。三原名人との試合を望んでいた私は2回戦を勝ち抜き、3回戦で再び三原名人と竿を交え2対1で負け、「闘えるようになった」との声を頂いたのです。
昭和62年のボロ負けに続き、平成元年で対戦した時に掛けてくれた三原名人の言葉が、私の釣り人生にトーナメントで戦う意義を吹き込んだと思っており、現在の私のグレ釣りスタイルの原点にもなっているのです。
その後の試合は私が2勝1敗で、三原名人との通算成績は2勝3敗となり、少しは恩を返すことも出来ましたが、もう竿を交える事は叶わなくなりました。
その三原名人が今年の2月に癌でご逝去された時には、全く信じられませんでした。ご本人の遺言を守り、3か月後の5月15日に釣り関係の方々が集まってお寺のお墓にお参り、亡き三原名人を偲んだのです。
三原名人と共に、レディースグレの全国大会を引っ張ってくれた、橋本敏昭名人も九州からお参りして頂きました。がまかつの社長を始め多くの方々が三重県に集まって、三原名人を偲びお別れした一日となったのです。
心の師・・8歳年上の三原憲作名人。
ご苦労様、ありがとうございました。ゆっくりとお休みください。

運営をして頂いた横井名人を始め、多くの方々には大変お世話になりました。
平成元年の12月に3回戦で三原憲作名人と竿を交え、2対1で負けた時に三原名人が掛けてくれた言葉は、今でも鮮明に胸の奥で輝いている。
遡る事昭和62年、“第10回G杯争奪がま磯(グレ)選手権”は、私が九州地区予選のトーナメントで、初出場初優勝を果たして乗り込んだ全国大会です。
その大会の一回戦で三原名人と対戦し、5㎏対0で負けた悔しさ。負けた原因の本流釣りを一年間みっちり練習。昭和63年の九州地区大会を連覇し、再び全国大会に臨む予定でしたが、昭和63年は昭和天皇のご病気で延期になりました。
平成元年の12月には昭和63年の出場選手と、平成元年の出場選手が集まって、“第11回G杯争奪がま磯(グレ)選手権大会”のトーナメントは、またまた日振島で開催。三原名人との試合を望んでいた私は2回戦を勝ち抜き、3回戦で再び三原名人と竿を交え2対1で負け、「闘えるようになった」との声を頂いたのです。
昭和62年のボロ負けに続き、平成元年で対戦した時に掛けてくれた三原名人の言葉が、私の釣り人生にトーナメントで戦う意義を吹き込んだと思っており、現在の私のグレ釣りスタイルの原点にもなっているのです。
その後の試合は私が2勝1敗で、三原名人との通算成績は2勝3敗となり、少しは恩を返すことも出来ましたが、もう竿を交える事は叶わなくなりました。
その三原名人が今年の2月に癌でご逝去された時には、全く信じられませんでした。ご本人の遺言を守り、3か月後の5月15日に釣り関係の方々が集まってお寺のお墓にお参り、亡き三原名人を偲んだのです。
三原名人と共に、レディースグレの全国大会を引っ張ってくれた、橋本敏昭名人も九州からお参りして頂きました。がまかつの社長を始め多くの方々が三重県に集まって、三原名人を偲びお別れした一日となったのです。
心の師・・8歳年上の三原憲作名人。
ご苦労様、ありがとうございました。ゆっくりとお休みください。
運営をして頂いた横井名人を始め、多くの方々には大変お世話になりました。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
夜明け前から野鳥園で鳥のチェックを行うと、クロツグミやトラツグミは囀ってくれましたが、アカショウビン・ミゾゴイ・ヨタカなどは鳴かなかった。
ジュウイチ用の止まり木を運んだ後は、遠来の鳥友とヤマガラハウス周辺へ。鳥友一人を残して学習館の池の方へ行ったけど、収穫なし。
再びヤマガラハウス方面へ帰ると、サンコウチョウは安友谷と山際谷の二ヶ所から鳴き声が始まったらしく、2羽目のサンコウチョウが到着の様です。
更に戻って安友庭園を散策しましたが、この場所のサンコウチョウは未だ到着していない。代わりに出たのはキビタキの♂若。オオルリの♀もチラ見です。
昼には完成した魚拓を受け取り、弟の家に行くと4家族が集まってバーベキュー大会をやっていたので乱入。良いだけ食って、大型バールを借りて再び山へ。
予てより睨んでいた谷の支流の水源地付近で、バールを利用して大小の石を撤去して下流に積み上げ、小さなダムをこしらえた。付近は例年サンコウチョウが飛び交う場所だから、水源地近くのお風呂を見つけて使って欲しのです。
普通、鳥の水浴びは地面に舞い降りて水辺でパシャパシャ水浴びを行いますが、サンコウチョウはツバメと同じ方法で、飛びながら水面にパシャっと身体を浸ける水浴び方法なのです。だから飛び込めるお風呂が必要なのです。
ピンクが綺麗なツクシノイバラが咲き始めています
これはフジ。ヤマフジは多いですが、フジの花はかなり少ない
安友庭園の谷に近い方のキビタキは若でした
後ろ側から見ると翼・背中・頭が茶色、第一回夏羽と判断
サンコウチョウのお風呂を造る前
畳半畳ほどで水深10㎝くらいの流水のお風呂完成

このお風呂、わざわざ下流に行かなくても良いので使って欲しい(^^♪
ジュウイチ用の止まり木を運んだ後は、遠来の鳥友とヤマガラハウス周辺へ。鳥友一人を残して学習館の池の方へ行ったけど、収穫なし。
再びヤマガラハウス方面へ帰ると、サンコウチョウは安友谷と山際谷の二ヶ所から鳴き声が始まったらしく、2羽目のサンコウチョウが到着の様です。
更に戻って安友庭園を散策しましたが、この場所のサンコウチョウは未だ到着していない。代わりに出たのはキビタキの♂若。オオルリの♀もチラ見です。
昼には完成した魚拓を受け取り、弟の家に行くと4家族が集まってバーベキュー大会をやっていたので乱入。良いだけ食って、大型バールを借りて再び山へ。
予てより睨んでいた谷の支流の水源地付近で、バールを利用して大小の石を撤去して下流に積み上げ、小さなダムをこしらえた。付近は例年サンコウチョウが飛び交う場所だから、水源地近くのお風呂を見つけて使って欲しのです。
普通、鳥の水浴びは地面に舞い降りて水辺でパシャパシャ水浴びを行いますが、サンコウチョウはツバメと同じ方法で、飛びながら水面にパシャっと身体を浸ける水浴び方法なのです。だから飛び込めるお風呂が必要なのです。
ピンクが綺麗なツクシノイバラが咲き始めています
これはフジ。ヤマフジは多いですが、フジの花はかなり少ない
安友庭園の谷に近い方のキビタキは若でした
後ろ側から見ると翼・背中・頭が茶色、第一回夏羽と判断
サンコウチョウのお風呂を造る前
畳半畳ほどで水深10㎝くらいの流水のお風呂完成
このお風呂、わざわざ下流に行かなくても良いので使って欲しい(^^♪

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
管理事務所に設置されている、県民の森周辺の新しい地図。
多分30年振り?に一新されたかかも?
大分市と豊後大野市にまたがっていて、広さは約4700ヘクタール。
県民の森では日本一、でも道民の森の広さの半分にも満たない。
冬鳥はイスカやカヤクグリ。夏鳥はヤイロチョウやセグロカッコウがレアー。
でも今冬は、イスカもカヤクグリも確認できていない。
年間を通すと、100種類以上の野鳥たちに出会える所です。
この地図を参考にすると位置関係が分り易い

イスカ・・15年くらいで3年ほど越冬を確認

カヤクグリ、15年くらいで5年くらいは確認
ヤイロチョウ、5年くらい前から連続確認

県民の森でも3年前から連続確認

県民の森の各所に有るトイレも更新され、比較的綺麗になった。
多分30年振り?に一新されたかかも?
大分市と豊後大野市にまたがっていて、広さは約4700ヘクタール。
県民の森では日本一、でも道民の森の広さの半分にも満たない。
冬鳥はイスカやカヤクグリ。夏鳥はヤイロチョウやセグロカッコウがレアー。
でも今冬は、イスカもカヤクグリも確認できていない。
年間を通すと、100種類以上の野鳥たちに出会える所です。
この地図を参考にすると位置関係が分り易い
イスカ・・15年くらいで3年ほど越冬を確認
カヤクグリ、15年くらいで5年くらいは確認
ヤイロチョウ、5年くらい前から連続確認
県民の森でも3年前から連続確認
県民の森の各所に有るトイレも更新され、比較的綺麗になった。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
兼ねてから検討していた、“日本野鳥の会”に昨年入会申請した。
これ迄入らなかった一番の理由は、大分支部の活動が日曜に多かった為。
釣りのプロとして41歳から活動していた私には、日曜日の仕事が多い。
だから亡き親父も活動していた、“日本野鳥の会”には未加入だった。
代わりに自分の時間で活動できる、NPO法人やNGO法人で活動していた。
“バードリサーチ”や“日本自然保護協会”などで、鳥に関する活動もしている。
釣りの方は、“日本釣り振興会”や“全日本釣り団体協議会”などにも加入。
自然が好きだから、各団体が円滑に活動できることを願っている。

次回の“鳥類繁殖分布調査”は、少しは楽になるかも知れない(^_-)-☆
これ迄入らなかった一番の理由は、大分支部の活動が日曜に多かった為。
釣りのプロとして41歳から活動していた私には、日曜日の仕事が多い。
だから亡き親父も活動していた、“日本野鳥の会”には未加入だった。
代わりに自分の時間で活動できる、NPO法人やNGO法人で活動していた。
“バードリサーチ”や“日本自然保護協会”などで、鳥に関する活動もしている。
釣りの方は、“日本釣り振興会”や“全日本釣り団体協議会”などにも加入。
自然が好きだから、各団体が円滑に活動できることを願っている。
次回の“鳥類繁殖分布調査”は、少しは楽になるかも知れない(^_-)-☆

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ヒューマンアカデミー福岡校の授業は一部オンライン。私が受け持つ2つの科目もその対象で、自宅からのオンラインで良いけど、未経験だから学校へ。
コロナ対策で高速バスの運行が一部カットされ、30分ほど前倒しでバスに乗ると、この運転手さんの運転・安全確認・乗客へのアナウンスなどが極上だった。
もう20年以上、大分~天神を通っていますが、運行会社は3社。一番きっちりしているのが西鉄バス、次が大分バスで3社を比較するとビリが大分交通。
大分交通も決して悪くないけど、3社を私の独断で格付けするとこんな感じ。
これ迄素晴らしいと思った運転手さんは西鉄バスで3名だったかな?大分バスでは1名。そこへ今回は、大分交通の今朝7時25分新川発の運転手さんが入った。
体格の良い仁志さん、貴方の運転と安全確認・そして乗客へのアナウンスは、
3社を通じて模範になります。更には到着時間もピッタリのオマケつき。

ギスギスしている毎日で、朝から気分よく仕事に臨めました。ありがとう(^^♪
コロナ対策で高速バスの運行が一部カットされ、30分ほど前倒しでバスに乗ると、この運転手さんの運転・安全確認・乗客へのアナウンスなどが極上だった。
もう20年以上、大分~天神を通っていますが、運行会社は3社。一番きっちりしているのが西鉄バス、次が大分バスで3社を比較するとビリが大分交通。
大分交通も決して悪くないけど、3社を私の独断で格付けするとこんな感じ。
これ迄素晴らしいと思った運転手さんは西鉄バスで3名だったかな?大分バスでは1名。そこへ今回は、大分交通の今朝7時25分新川発の運転手さんが入った。
体格の良い仁志さん、貴方の運転と安全確認・そして乗客へのアナウンスは、
3社を通じて模範になります。更には到着時間もピッタリのオマケつき。
ギスギスしている毎日で、朝から気分よく仕事に臨めました。ありがとう(^^♪

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[03/19 畑山裕子]
[03/19 カンダイな人]
[03/18 畑山裕子]
[02/28 カンダイな人]
[02/28 さくら]
カレンダー
一番古い記事
アクセス解析