磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
1. 2. 3. 4. 5.
釣りをやってきて???と思った事

  ① その場所で良く釣れていても、他人には釣れたとは言わない。

  ② あんな釣り方は邪道だ。それで釣っても釣りとは言えない。

  ③ この場所はフカセ釣りが主体だから、カゴ釣りはしてはいけない。

  ④ ペチャクチャしゃべると魚が逃げるので黙って釣れ。

  ⑤ 県外からの釣り人は、マナーが悪いから来ないで欲しい。

鳥見をやっていて???と思った事

  ①・②・③・④・⑤の言葉を変えれば、ほぼ同じような事を体験する。

  釣りをやっていない人から見ると「目くそが鼻くそを笑う」状態

  鳥見をやっていない人から見ると「五十歩百歩」の状態

この様なことを“蝸牛角上の争い”と言って良いだろう。同じ趣味の仲間が、小さな世界で理論的な指導もせずに他人を嫌う。もっと広い視野で物事を考えたいですね。

欲は大敵。釣りも鳥見も自然が有るから楽しめる。自然に感謝が第一だ!!







上を向く小鳥たち。写真と文は関係ありません。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今回、義父が行方不明になって早期に発見する事が出来ませんでした。

その結果が死亡という事実。

GPS発信機を持たせておけば・・・との悔恨の念にかられました。

多くの方々は、今やGPS搭載の機器を持ち歩いていますが・・・

アナログ世代の方々には今一つ普及していない?

スマホやケータイ以外にも、GPS機能があるグッズが出回っています。

大切な家族やペットを探す時に役立つので、導入することをお勧めします。

私達はGPSを使いこなす時代に生きています


今回の事例を“他山の石”とし、何らかのアクションを起こしてくれたら幸いです。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今日の新聞。

省略表記でアカハラと出ていました。

野鳥好きの私にしてみれば、野鳥のアカハラが原因?とも受け取れる。

読んでみると、アカデミック・ハラスメントの省略ですが・・・

他に正式な呼び名がある名称と、同じ省略文字は使わないで欲しい。

知っている人から見れば、文章の意味合いから不快感を覚えます。

新聞のアカハラ

野鳥のアカハラ


色々な省略文字が多いこの頃。良くも悪くも受け取る事が出来ます。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
船が航行している時には客室に入る事

磯釣りで渡船に乗った場合、“航行している時”とは出港して磯に到着するまでと、回収して磯から港に帰り着くまでの、船の動きの時と解釈して欲しい。(緩めですが)

その他は、磯釣り客の上礁・離礁などで、3~4名くらいが手伝いの為に船のおもてに乗っている事は致し方ないので、私はこれらの人に注意はしません。

・・・

先日のG杯の予選リーグが終わって帰港する時、各渡船に分乗して帰途につきましたが、客室に乗った人達は私を含めて10名弱。他にも乗船してきたのですが、客室に入って来ないまま、船は巡航速度で港へと走り出しました。(約10㎞移動)

船長は客にはあまり注意をしません。⇦ 常連客や大口客には特に・・。

25人乗りの大型クラスの渡船で、航行中に船の甲板を行き来するのは危険なので、港内に入って減速した所で船のおもてに出てみると・・・

スタッフのテスターや報道関係者を合せ、8名くらいが船のおもてで談笑していたのです。私はその方々へ大声で厳しく注意しました。

その意味を今回はお教えします

海の上は波が安定していません。その中を航行する時に一番重要なのは船の安定です。渡船の様な小型の船はバラスト水を積みません。人や荷物を指定の場所に振り分けて船体の安定を保ちます。よって、船の定員は部位毎に決められているのです。

今回の事例では“おもて脚”になっています。船が速力を上げて航行している時にはさほど問題が無いのですが、ひとたび減速すると“おもて脚”によって、
 ① 舵が効きにくくなります。
 ② ブレーキ(スクリューを後退に入れる)が効きにくくなります。

何故だか分りますか?スクリューを回すと泡が沢山出ますよね。その泡は海水より軽いので海面近くに沢山あります。“おもて脚”の場合はスクリューや舵が、普段より上部になってしまいます。密度の濃い海水より密度の粗い空気が交じった海水では、舵もブレーキも効かなくなってしまうのです。

船や車は危険を感じたら減速したり進行方向を変えるのですが、この非常時に危険を回避する動きが“おもて脚”だと著しく鈍ってしまうのです。

船を“おもて脚”にしていた今回の約8名は、船や船長や客室に居た私達を危険な状態にしていた のです。知っていてやっていたなら言語道断!!

目安ですが、出港・帰港・それと3分以上航行時には客室待機。

写真の船と乗船者は数十秒の移動なので、この記事に抵触しません


皆さんんの中で、知らずにやっていた人が居たなら、今後しない様にお願いします!
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
釣り場には必ずと言って良いほど居るトビ。

猿やカラスほどではないものの、油断大敵。

後ろから音もなく急降下、弁当などをさらっていく事が多くなりました。

以前私の友人がケータイで会話中、トビに持って行かれたことも・・・

食べ物ではないと分かったトビは捨てます。

ケータイは海の中へ消えて行き、通話相手の耳に聞こえたのは・・・

「バサバサ・・ジャバン・・電波の届かない所に有るか、電源が・・・」

だったそうです。

魚の腹を出す時には十分に注意

塩焼きサイズで食べ頃のグレ

舞い上がって安全な場所へ移動して食べます


カラス・猿・トビには十分に注意しましよう。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
この天気図は“北高南低のぐづつき型”で、一般的に雨が落ちやすい天気図ですが、東側で磯釣りを行う人にとっては、沖磯へ行けない確率が高い天気図なのです。

高気圧の風は中心から外に向かって右回りに吹き出し、下降気流を発生させます。反対に低気圧は中心付近に向かって左回りで風が吹き込み、上昇気流が発生します。

昨日・一昨日も同じ様な天気図でしたが、15日から17日の天気図は、北東から東の風が吹いて、17日には東から南東の風になる予想がつきます。

一昨日から等圧線の間隔が狭いので、風速5m/s以上の風が吹いている?大分県南部の海上の波は今日が1.5m後2m、明日は2m後3mでウネリを伴います。

明日のイヴ釣り教室は米水津の横島3番で開催予定でしたが、鶴見湾内に変更しています。日曜日のクラブ大会は、最初から鶴見だったので変更はないと思いますが、月曜日の釣りも米水津から鶴見に変更?または中止となるかもです。

いずれにしてもこの気圧亜配置は、大分の磯では釣りが限定されてしまいます。しかも17日は雨の確率が非常に高い気圧配置となっているのが気にかかります。

9月も10月も天候不順。行事が上手く進まないのが歯がゆいです。

この3枚は、14日17時時点での予想気圧配置です





エナガちゃん、恨めしいですね


今夜はいつもより早めの就寝です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
人生はいつまでたっても学ぶことばかり・・・

今回の講座はT-CLUBが主催するので、リーダーとしての立場から、若いトーナメンター達の実釣講座と、受講生達を見ていたのですが・・・

木村君は釣り座を4回程変えて、直ぐに結果を出していきました。対して田中君、一ヶ所の釣り座でウキや仕掛けを変えながら、近場から遠投まで次々に結果を出す凄さ。

初めて見る田中貴君の釣り、一言で言うならば“ハリの穴に糸を通す緻密さ”を、一投毎の釣りで見せてもらっている感覚に陥りました。

私はどちらかというと、ポイントさえ押さえれば後は比較的大雑把な釣り。私が活躍していた頃には、緻密な釣りを行なうライバルは橋本名人だけ・・・と認識(他に居たらごめんなさい)していましたが、現在のトーナメンターはその数が多くなった?

猪熊君・幸森君・田中修司君・田中貴君・宮原君・木村君など、機械より緻密に計算された釣り?その位打ち込まないと、彼らの様な釣りは出来ないのかも知れませんね。

・・・彼らから学んだ事・・・強い意志とひたむきな努力・・・かな?





こんな凄い釣師の技を、直近から見られるのが有難い。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
これ、鳥見兼釣り仲間のtakaさんから教えて頂きました。

毒を吸い出す器具です。

以下、箱の裏に書かれている内容です。

  虫に刺されたときほど不快な事はありません。Dr.ヘッセルはその時の
  不快感を軽減する方法を考えました。

  ポイズンリムーバーは、蜂・蚊・蜘蛛などの毒を持った昆虫や蛇の毒液を
  簡単に吸引、取り除く事が出来、医師の手当てを受けるまでの応急処置用
  器具として開発されたものです。

いいね、いいねぇ(^^)/ これで蜂に刺されても今まで以上に毒を取り除けます。体内に吸収される毒液の量が少なければ、症状も少しは軽くなります。

アウトドア派には必携の救急器具だと判断しています。

アイゴ・オコゼ・ゴンズイなどなど、釣り人も準備しましょう



ドラッグストアで購入しました。1100円ちょっとで重症にならないかも?
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
朝7時前の宇曽山の鳥見スポット。いつもの様に窓を半開して寛いでいると、一匹のオオスズメバチが車内に入り込んできました。特に珍しい出来事ではないけれど・・・

案の定、助手席側の窓に当たって彼は慌て始めます。窓を開けて逃がそうとしたと時、今度はこちらの半開にしている窓ガラスにぶつかって、運悪く落ちた場所が窓ガラスのスイッチを操作中の、右手の甲の上でした。

瞬間チクッとしたので、彼の足の爪の痛さかと思いました。彼は手の甲を歩き始めましたが、痛みの位置はそのままだったので、毒バリが刺さってしまったのを認識。

手の甲を歩いている彼を驚かさない様に、そ~~っと窓ガラスの位置まで手を移動させ、まだ歩き回っている彼を飛び立たせるべく、顔を近づけてフ~~~ッと息を吹きかけると、ようやく飛び去ってくれました。

今回は刺された・・・と言うよりは、窓ガラスに当たって手の甲に落ちた瞬間、驚いて脚を踏ん張った時に、彼の毒バリが体外に出て誤って刺さってしまったのです。

お~いお茶を蓋に注いで、刺された場所を濡らし適当に皮を摘んで毒液を出す試みをしましたが、摘んでも痛いだけで大して毒は出ていない様でした。刺す気で刺していないので毒液は少な目と判断し、虫刺されの薬を塗って終了です。

その後も鳥見、坊主山方面でのエゾビタキチェックを終えて、焼き肉会で使ったクーラーやテーブルなどの清掃と天日干し、日干しが完了するまでミヤマウズラのチェックに行くと、咲き始めていたので撮影を終わらせてお昼頃に帰宅です。

以前、キイロスズメバチに刺された場所から10m位の位置でした。

刺されて薬を塗った後の7時頃

9時頃の状態、20時時点でこれ以上の進行なし

刺されて24時間経った30日の7時頃(腫れがMAX)

刺されて56時間経った31日の15時頃(腫れは引いています)


車内に蜂が迷い込んでも、決して慌てることなく窓を全開にして下さい。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨年は巣箱を外して掃除をしていませんでした。3月に巣箱を掃除すると、私の管理不足をあざ笑うかの様に、前年使った巣材にカビが沢山生えていました。

巣箱は8月頃に木から外し掃除をして保管、そして2月に木に掛けるのが最良です

小鳥たちが巣箱を使うのは繁殖の時だけなので、繁殖が終わる7月頃を過ぎると全く使いません。よって、遅い繁殖が終わった8月に撤去するのが望ましい。巣箱を木に掛けたままだと劣化が進むし、秋にはハチが巣作りする可能性もあります。

2月に巣箱を木に掛けるのは、巣箱を主に使うシジュウカラやヤマガラなどは、巣を作る場所を探しながら日々過ごしているからです。よって5月のバードウィークに巣箱を設置するのは遅い活動で、実利を伴うのは僅かしかありません。

地域にもよりますが、8月~1月までに巣箱を見たら、管理不行き届きの巣箱と判断しても構いません。また、そのような巣箱の中は不潔で小鳥たちはあまり使いません。巣箱の掛けっ放しは、愛鳥の精神としてはランクが低い事をPRしているのです。

シジュウカラの夫婦が使い始めました。上が♂です

ヤマガラも使いたいのでしょうか?覗きに来ると・・・

シジュウウカラの親父に追い立てられました

せっせと巣材を運び入れています。今年も楽しみです


この写真は人の姿を一切見せずに撮っています。絶対的に守るマナーです。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
1994年の6月に6名で発足・・今年で22年目に突入・・そして今でも生きた活動中。

私が福岡グレ競友会とお付き合いし始めたのは2003年。今年で13年目になります。

今日の大会はクラブの例会が通算200回目となる記念大会で、招待を受けて参加。

これまで沢山のクラブを見ていますが、例会での釣り大会が200回とは凄すぎます。

大方の釣りクラブは、10年位は活発に活動しますが、マンネリ化で衰退するのが常。

いつの間にか活動しているのが分らなくなり、自然に消滅するクラブが多いのです。

そんな中において福岡グレ競友会は、皆さんが同じ方向を向いている??

“流水の清濁はその源に有り”・・・清らかな源を持つクラブは末端まで清らかです。

福岡グレ競友会、お付き合いを継続出来て本当に有難いと思っています。

釣り人として私は幸せ者です。この様な釣りクラブが増える事を願います。

・・・ちなみにTournament Club も、1994年に発足して現在も活動を継続中です。



今回の大会も皆様に大変お世話になってしまいました。ありがとうございます。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
四浦半島から写しています。

遠くに津久見市の無垢島と、近くに保戸島などが見えます。

保戸島の本島は4分の3が保護水面に指定されています。

保護水面では、全ての水産動植物が守られています。

沖の磯群は、高甲岩まで磯釣りの全てのマキエ釣り禁止区域。

よって、瀬渡しはこの場所には一切上礁させていません。

大分にはこの様な水産資源の保護区等があり、私は支持しています。

漁業調整規則が厳しいと聞いたこともありますが、自然を守ることも必要。

有効な資源活用を行って、末永く自然の恩恵を受けたいものです。



漁師・釣り人に限らず、人は自然から恩恵を受けている事を忘れてはいけません。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
一ヶ月くらい出現の早い南岸低気圧、関東甲信地方に大雪をもたらしました。

この低気圧の雪は、オホーツク海気団から湿った冷たい空気を吸い込んで雪を降らせるので、太平洋岸で降る雪は水分を多く含んでおり、重たい雪になりやすい。

南岸低気圧はすでに閉塞前線を伴っており、北海道の東海上で最期を迎え始めています。この影響とシベリア寒気団の影響で、西高東低の気圧配置に変ってきました。

九州もこれから雪の影響が出ますが、関東に降った雪とは根本的に性質が違います。

九州でこれから降る雪は、冷たく乾いた空気の雪なので南に位置する九州でも粉雪になりやすい。それと筑紫山地・九州山地の北西側で雪が多く落ちるので、東側に位置する大分県の中部・南部は、ほとんど雪は落ちません。

数日間はこのパターンと睨んでいますが、今期は海水温の低下が遅いので、大陸と日本の間の海から蒸発する水蒸気が多く、雲の量も多くなる傾向になっています。そうなると九州の北西部に落ちる雪が降り余って、大分県の中部にも雪雲が来るかもです。

大分県の中部や南部で雪が落ちる時は、寒気が有って九州の西側で雪が降っても、雪が落ち切れないほど雪雲が多い時で1月~2月の時期。今一つは寒気が有って南岸低気圧が通過する時で、2月~3月頃の二つに大別されます。昨夜から今朝にかけて雪にならなかったのは、冷たい寒気が入っていないためです。

西からの強い風が残っていますが、ハゼの木の小鳥たちは出入りが活発です。

メスのシロハラ

オスのシロハラ

午後まで時々雨で虹も・・


大寒寒波とは良く言ったものです。どちら様もご自愛ください。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
バードフィーダーは小鳥にエサを与えるエサ台です。その形状は色々と紹介されていますが、小鳥の知識が無い人は、山にエサ台を設置してはいけないと思います。

エサを食べる小鳥たちの習性を知らなければ、そのエサ台によって小鳥が命を落とすリスクが高まるからです。以下、そのリスクを列挙します。

設置場所について・・・
エサ台を設置すると小鳥たちが数多く集まる様になります。それを狙って猛禽類が来ます。野良猫も来ます。早朝・雨で薄暗い時にはテンも来ます。これらは小鳥を襲います。私はこの様なリスクを軽減していますが、素人は考が及ばないし対策も知らない。

今年も坊主山にペットボトル(500ml)で作ったバードフィーダーが設置されています。設置者はヤマガラなどにエサを与えるため、ペットボトルの中にヒマワリの種を入れて、小さな穴を2ヶ所ほど開けて少しずつ食べられる様にしています。

この方法はダメです!!

1 これは一日もあれば、写真の位置まで取り尽くしてしまいます。

2 小さな穴なので取るのに時間が掛かります。夢中になっている時に襲れます。

3 穴をドリルで開けたまま、サンドペーパーを掛けていない。小鳥が額や顎などに
  傷を負ってしまいます。

4 明ける穴の位置が高いので、種が中に残ります。無理に取ろうと小鳥が穴を広げ
  ようとします。赤丸の傷は小鳥が嘴で引っ張って付けたと思われるキズ。
  (この傷を穴開け時点に付けて、そのまま設置するのは非常識なので・・)

5 種が残ってしまい、風雨にさらされる事で種の腐敗や病原菌の温床になる。

現在この場所に来るヤマガラの数は、エサが時々有るので10羽位になっています。シジュウカラは4羽、ゴジュウカラは2羽で合計16羽。しかもヤマガラの習性として、エサを食べてお腹が膨らむと貯食活動に移ります。エサを持ち去って蓄える行動です。

よって、バードフィーダーに入っているエサが無くなるまで貯食を繰り返すのです。設置者はこれだけ多くのエサを少しずつ取れる様にしているから、数日単位で補充すれば良い・・・と考えているのでしょうが、全くの見当違いなのです。この場所に設置しているペットボトルは、色々なリスクを高め小鳥たちの危険を高める給餌台と言えます。

・・・ヤマガラ・シジュウカラ・ゴジュウカラは、エサ台からエサを持ち去って安全な場所でエサを食べます。よって一ヶ所に多くのエサが有っても構いません。小鳥たちが順番にエサを持ち去るので、エサを独占されることはなく公平に行き渡ります。

経験上、1ℓ容器一杯のエサは1日で無くなります。私は1日に15~16羽の小鳥たちに300~500mℓ位のヒマワリの種を与えています。無くなったらそれで終わり、後は自分達のテリトリーに帰ってエサを探すようにしているのです。ヤマガラなどに対して、数日分として一括補充するタイプのバードフィーダーを使うのは無意味以上の悪です。

ヤマガラより嘴の長いゴジュウカラが、最後まで取ろうとしています

突いたり反対に回ったり、色々と努力していますが、これ以上は取れない

小鳥たちは水を入れる薄いペットボトルなどは、簡単に穴を広げて破壊します

これは私のバードフィーダー。竹籠で一日に半分の量で終了させています


私のエサ台は簡単にエサを取れる。斜め下には猛禽から逃げ込むツツジ有り。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今日の授業は午後からの一コマだけで、その後は講演会に参加。

功績のある人生の大先輩の言葉は説得力がありますね。多くの学生たちに交じって、久し振りに良い話を伺う機会に恵まれ感謝感謝の一日です。

会長のお話しの中で最初に気付いたことは・・・

「・・・をさせて頂いている」

という言葉でした。当り前の言葉ですが普通に言えているのが凄いです。

お話しの中やプロジェクターで・・・

「一粒の米にも万民の労苦を思い一遍の水にも天地の恵みを思う」

「憧れは全て捧げて進む、これぞ吾が戦い」

「恵まれ過ぎた幸せは恵まれない幸せに劣る」

また、高田屋嘉兵衛のお話なども勉強になりました。

貴重な時間に感謝していますが、学生達の一部にはやはり居眠りがチラホラ。受け入れ可能な脳内環境に達していないのも分りますが・・・なんとかならないものか??

会長は(ヒューマンアカデミーの教育を支える会)の会長でもあり、同会に所属している㈱ルミカの会長も御臨席賜っており、ルミカの会長にご挨拶出来たのも光栄でした。

藤野校長から佐々木会長のご紹介

出身は北海道の礼文島だそうです

将来は礼文島の村長になるべく、島を出て学ぶ一大決心
 
独自の幸せ論や、考えを実行に移す行動力など

一瞬一瞬を最大に生きてきたお話しとか
 
学生を代表してお礼の言葉など・・


素晴らしいお話しを伺う事が出来ました。ありがとうございます。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[04/09 カンダイな人]
[04/08 グレ・チャレンジャー]
[04/06 カンダイな人]
[04/06 カンダイな人]
[04/06 サンコウチョウー好き 4444]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp