磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
1. 2. 3. 4. 5.
これだけ強い勢力の台風、幸いにも大分が暴風域に入った経験なし。

そんな奴が、明日から明後日にかけて関東に上陸するかも知れない。

台風に強い沖縄県でも、940hPaなどでの直撃は極稀にしかない。

私が4歳の頃に関東を直撃した【狩野川台風】と同規模との言葉も頷ける。

台風に対する意識と、もろもろのインフラ整備は沖縄県が一番強固。

次が九州と四国でしょうか?関東地方はこれらに比べると弱いと感じます。

経験者の言葉を信じて、今まで通りの対策では歯が立たないことを認識すべし。

伊豆諸島付近は黒潮が流れているから、925hPaから勢力の衰えは少しだけ。

台風19号、直撃する地方は本当にヤバイ!!

気象庁HPより借用(11日15時発表)

気象庁HPより借用(11日15時発表)

気象庁HPより借用(11日15時発表)

気象庁HPより借用(11日15時発表)


13日の秋の磯釣り講座、米水津は船止めで行けません。14日の鳥見会は大丈夫。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
餌付けをしてはいけない野生生物

① 哺乳類・爬虫類・両生類への餌付けはしない。
② 鳥類の場合、ハト以上の大型の野鳥に対して餌付けをしない。
③ 鳥類の場合、群れで行動する野鳥に対して餌付けしない(ムクドリなど)
④ 特定外来生物への餌付けをしない(法的)

これらは餌付けによってその種が慣れたり増えたりした場合、生態系の破壊・
人間活動への直接的脅威などのリスクが大きく、慎むべきと考える。
昆虫類においては私の経験や思慮不足のため不問。
魚類においては“マキエで餌付けて釣る”という手法が確立されており不問。

野鳥餌付けでの悪い方法

① プラスチック容器など、工業製品を使ったバードフィーダー
  例:ペットボトルを使ったバードフィーダーは、ゴジュウカラやヤマガラが
  エサの出口の穴を嘴で大きく開けていき(薄いペットボトルではない)
  丸かった穴がささくれ立って大いに危険になる。
  顔面が傷つく!無理に中のエサを取ろうとする隙、猛禽類にやられやすい!
  雨・夜露などで内部が湿気を帯びてエサが腐る!
  * ネットからこの様なバードフィーダーがなくなる事を願う

② 動力を使用しての餌付け
  手作業は自然が壊れ難いけど、動力の使用はそのリスクが大きい。

③ 狙われやすい場所での餌付け
  主に猛禽類・猫・テンなど、外敵が攻撃しにくい場所での餌付けが必要。
  餌付けする小鳥の習性はもちろん、攻撃側の習性を熟知して、餌付け場所と
  逃れる場所を両立させた方法をとる事が肝要。

④ 無節操にエサを与える
  私が餌付けするのは一日で2~3時間程度でエサがなくなる量が基本。
  世の中のすべて“過ぎたるは及ばざるが如し”です。

⑤ 加工エサを与える
  ネットでヤマガラ達の餌付け(手乗り)を見ると、購入したと思われる
  ピーナッツを与えている。生であれば不問ですが、人間用のピーナッツは
  塩分を含んでおり、小鳥には大敵。人間用の加工食品での餌付けは厳禁!

信頼されると慣れる。でも野生の脅威に対する警戒は劣らないのが凄い

車中から他の鳥見をしている時の一コマ、私の口からでもエサを取ります


この場所での手乗り訓練は一応終了、あと一ヶ所は引き続き実施予定。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
大分市の雨は峠を超えたようです。

現在は南東の風でこの後南の風になり、更には南西の風へと変わります。

未だまだ風は強いですが、突風や竜巻が起こらない限り終息へと向かいそう。

台風の暴風域に入る地方は今後も油断せずに、十分な警戒をお願いします。

台風17号の影響は、25日には日本全体で終息しそうですね。

日本語本気象協会から借用(大分は南東風・雨のち曇り)

日本語本気象協会から借用(大分は南西風・曇りのち晴れ)

日本語本気象協会から借用(大分は北風・晴れ)

日本語本気象協会から借用(大分は北東の微風・晴れ)

今朝のコジュケイ

今朝のオオルリ♀


今回は強い勢力で九州には上陸しない感じ、私たちの地域は少し安堵です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
沖縄地方では既に強風域に入っている?

今回の台風17号は予想通りの中心線を移動すると、東シナ海から日本海へと向けて北上予定。これって、台風の進行方向の右側に日本列島がほぼ入ります。

台風の進行方向の右側は、航海用語で言うところの台風の危険半円側、北半球では台風の中心に向かって左回りの強い上昇気流が発生しています。

① 台風は北に向かって動くので、風速に台風の速度が加わって、台風の右側では南よりの風が非常に強い。よって台風の目の右側地域の強風は激しい。

② 日本の地形は山地が多い。今回のコースは山の南側や東側で大雨の危険が大きい。太平洋岸の各地域の方々は、大雨や土砂災害にも十分な注意が必要。

③ 暴風域に入る地域の方々は、風雨ともにもちろん非常に危険です。

日本気象協会から借用 20日15時発表の予想

日本気象協会より借用 20日15時発表の予想

日本気象協会より借用 20日15時発表の予想


self-study-site.comより借用



被害が少ないことを祈るのみ。みなさん、お気を付け下さい。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
福住会長の挨拶 この方が伯楽

横で神妙なのが義っちゃん‥この人が千里の馬。

私が35年前から持っている“中国古典・今日の言葉三六五”からの引用です。

伯楽は昔中国にいたといわれる馬を鑑定する名人・馬喰の語源。「千里の馬」とは一日に千里も走るといわれた駿馬である。

こんな逸話がある。ある男が馬を売ろうとして三日も市に立ち続けたが、一人として目を留めるものがいない。男は伯楽のところへ行って頼み込んだ。

「どうか市においでになって馬の周りをまわってごらんになり、去り際にもう一度振り返って見ていただけませんか?お礼はたっぷりとさせて頂きますから」

伯楽は馬の周りをまわりながらつくづくと見つめ、去り際に振り返ってもう一度見つめた。すると、馬の値段は10倍にも跳ね上がったという。

この様に、千里の馬は伯楽がいてこそ見いだされるものである。人間も同じ、どんなに才能があってもそれを見出してくれる伯楽に出会わなかったら世に出ることは難しい。

昨夜の祝賀会、私はお二人をこのように見ていた。

・・・

2000 年の12月にG杯グレで初優勝した私、後に続く若手に夢を持って欲しいとの想いから、翌2001年の3月、初めて100人オーバーの祝賀会をホテルで開催して頂いた。以後、九州では次々と全国レベルの釣り師が誕生し、皆で盛大に祝いあっている。本当はパレードもしたいけどね(^^♪

伯楽と駿馬












みなさん、ありがとうございました。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨夜の北からの風雨はかなりのものでしたが・・・

6時過ぎに目覚めると静かで小雨が降っているだけ。

雲を見ると北西から流れており、私の予想時間より3~4時間ほど前倒し。

台風が過ぎ去った?東に逸れた?勢力が衰えた?

いずれにしてもピークは去っており、七瀬川の増水状況を確認へ・・・

かなり増水しているものの一安心。あとは土砂崩れに警戒かな?

現在の台風は広島に上陸後、日本海へと抜けるコースを進行中。

その後は日本海で冷気を取り込んで、温帯低気圧に変わって北海道方面へ・・

この時に再び勢力を復活させないことを祈るばかりです。

七瀬川の増水 これ以上進めなかった

NHK WEB NEWSより


台風10号、進路に当たる地域の方々はご注意下さい。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
一日が経って台風10号は超大型から大型へと少し勢力を下げました。

昨日までの超大型の定義は、風速15m/secの強風域が半径800㎞以上を持つ台風。(表示地図の緯度線や経度戦の1マスが5度で約550㎞なので、その1.5倍の距離と言う事)大型の定義は、風速15m/secの強風域が、半径500㎞~800㎞未満の台風で、現在はこちらになっています。

進行方向が少し東よりになりましたが、まだまだ脅威はこれからの様です。

台風の風速25m/secの暴風域に入る地域は特に厳重な警戒が必要で、九州では主に鹿児島県・宮崎県・大分県で、四国地方は全県が・・中国~関西方面もほぼ同様です。他には紀伊半島の和歌山県や三重県などで、大雨と洪水にも警戒が必要。

明日明後日が西日本各地でピークを迎えそうです。

14日12時の実況(日本気象協会tenki.jpより)

14日14時の佐伯市米水津 横島周辺

15日9時の予想(日本気象協会tenki.jpより)

16日9時の予想(日本気象協会tenki.jpより)


ピークの明日の午前中は外出を控えます・・皆さんお気を付け下さい。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お昼前、蒲江の深島~沖の黒島~横島~鶴見などの海を覗いてきた。

台風8号のウネリが、8月1~2日には大分県南部に到達していて、その後9号のウネリに引き継がれ、さらに10号へとバトンタッチしており、県南部の磯釣りはず~~~~っと船止めが続いています。

今日の4m前後のウネリでは、深島のウスバエ(16m)やツバクロは、未だ波の中には沈んでいません。横島の1番や3番は時折波が超え始めていました。

台風10号の現状は、中心付近の気圧が965ヘクトパスカルで超大型(風速15m以上の強風域の半径が800㎞以上)です。中心付近の最大風速が30m/secですが、もう直ぐ黒潮の上を通過します。黒潮はその周りの海水温より1~2℃ほど高いので、水蒸気の蒸発(台風のエサ)が多く、さらに発達すると予想されます。

よって、九州南岸に来る頃の私の予想は、、960ヘクトパスカル・超大型・強い(中心付近の最大風速が33m/sec以上44m/sec未満)へと成長していると推測。

私の経験上、九州に上陸する時の台風は、970ヘクトパスカルより気圧の高い台風が多く、960~965ヘクトパスカルの台風は、長い人生で数回だけだと判断しています。

こんなヤツが今日の時点で豊後水道を北上予定なのです。直撃に近いけど大分は台風の可航半円側、台風の進行方向の右(危険半円)ではないものの、この台風の速度は遅いのが特徴で、遅い台風は危険半円も可航半円も大差ないのです。

大分市内は北東から北の強風が続きます。今回ばかりは大分県南部と変わらないくらい、台風に注意すべきで、吹送流と気圧の低下などによる高潮にも警戒を要します。

台風に近くて風雨も強く、その状態が長く続くのでヤバイ台風なのです。

13日12時実況 (日本気象協会tenki.jpより)

13日11時の蒲江 波当津海水浴場

13日11時の深島

13日12時頃の米水津 横島

14日9時予想 (日本気象協会tenki.jpより)

15日9時予想 (日本気象協会tenki.jpより)


日本は関東近くまでの太平洋側でこれから大雨が降ります。最新情報チェックです!
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
19日16時、 気象庁発表の天気図です。

梅雨前線は梅雨末期で、数日前から九州より北側に停滞しています。

このため、南からの暖かい湿った空気の中に西日本はすっぽりと覆われています。

台風5号は東シナ海を北上中で、20日から21日にかけて朝鮮半島に上陸かも?

台風の直撃が少ない韓国・北朝鮮方面の被害が少ない事を祈るのみ。

台風が通過する地域の方々は、十分に注意して不要の外出は控えて下さいね。

・・・

大分県南部の海岸には、数日前から台風のウネリが押し寄せています。

台風通過後の22日の天気図は、風も弱まり天気としては回復傾向ですが・・

いかんせん、気圧配置が西に低く東に高い状態が続く予定。

よって決して強くはないですが、南から東の風が吹き続いてしまうのです。

この事によりウネリが治まるには数日を要し、悪ければ24日辺りまで続く?

よって、週明けの釣りは南や東に開けた釣り場は危険だと認識して下さい。

なお、東日本の海岸も大分とほぼ同じことが言えます。





台風やウネリでの災害など、出ない事を祈っています。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
黒岳の登山・観光・水汲みなどの雑学あれこれです。

まず、入り口は一ヶ所で、清掃協力金(100円/人)を徴収する小屋が有って、おばちゃんと楽しい会話が出来ます。おばちゃんが居ない時には100円を入れる所が分りにくく設置されているので、気付いた方は入れて下さいね。登山も鳥見も観光や水汲みも100円です。登山者は入口を入ったら登山届けに必ず記入です。

無料駐車場から男池(おいけ)の湧水まで、300mくらいの整備された平坦な道。一輪車にタンクをのせて行き、名水100選に選ばれた男池湧水を無料で腹一杯汲める。

駐車場から道を挟んで男女別々のトイレが設置されており、バリアフリーのトイレも完備。男池の湧水を汲む場所までは、バリアフリーになっているのが有難い。

入口の近くには名物の「花おいちゃん家(ち)」があって、カモ肉・ダンゴ・おにぎりなどを営業時間に販売、店舗内でも食べられますが、なぜか超美味しい(^^)。花の撮影などをして名前が分らない時は、「花おいちゃん家」で聞けば一発回答です。

登山道はバリアフリーの道から橋を渡って分かれており、この場所から一つ目の「かくし水」までは約800mほどで、多くの鳥見人はここまで来るのが普通。

「かくし水」から「ソババッケ」という平地(雨季は湿地になる)までは約1.2㎞で、かなりきつい斜面も数ヶ所。「ソババッケ」から「風穴」までは1.8㎞でアップダウンの岩だらけの道が多く、「風穴」から「天狗分かれ」までは550mほどですが、一番きつい急斜面。
「天狗分かれ」から右が「天狗岩」左が「高塚山」で、それぞれ200mくらいの行程。

今回は照明器具を持参していたので、風穴に突撃です。垂直の穴にロープが垂れ下がっており、3mくらい下の底へ降りられます。中は黒岳側と大船山側の2つの部屋になっており、広さは12畳位?昔の面影と氷柱や氷を確認出来ました。寒~い!

今年はこの近くでもコマドリが鳴いているので、再訪問したい所です。

よそ見することは無いと思いますが、端っこに穴が開いているので落ちる?

先人の努力が今でも生きています

大船山(たいせんざん)側の部屋

黒岳側の部屋から氷柱を頂きました

この氷柱、偶然休憩に来た女性カップルと4人で頂きました


人も利用していますが鳥達も利用していると判断、確かめる予定です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
元病院の院長先生だった方から、クレンメ調節できる輸液セットを頂きました。

ほら、点滴などを行う時に使う、薬液などの量を調節するヤツが付いた管。

それを野鳥たちの水場に補給する、水の流量調節に使うことが出来るのでは?

との発想で頂いたいたものを、本日セットしたのです。

これまではタンクから続く、コックの開閉操作で流量調節していたのですが・・・

100ℓタンクの満水と減水とでは水圧の関係で、流量に大きく変化が出ていたのです。

流量が多すぎると100ℓが3日と持ちません。

流量が少なすぎると苔が水を吸って少なくなり・・・

小鳥達が水は飲めても、水浴びは出来なくなるくらいに水量が減るのです。

よって今回はクレンメ調節出来る輸液セットを取り付けたのです。

継ぎ手には漏れ防止として、絶縁粘着テープを巻いて一体化を目指しました。

あとは適切な流量を見ながらクレンメ調節していきます。

この水場は、沢山の小鳥達が使ってくれています

以前はは赤いコックからホースでしたが・・・輸液セットを継ぎました

異口径のジョイントを数本継いで、絶縁粘着テープを巻きました


後は苔の水分摂取に合せた流量調節で、小鳥たちの信頼を勝ち取りたい。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今日は尊敬する釣り師と一緒に、Team1091の大会にお邪魔していました。

天気図では強風が吹かない予報だったので、磯の上でゆっくり暖かいものを・・

釣研のライブウェルは重宝します。道中はコンロや食材などが余裕で入ります。

現地では、ライブウェルの中でのコンロの火は熱効率が非常に良い。

暖かい食事はライブウェルなしでは考えられません。

10年くらいはこの様な使い方を行なっていますが、これまでトラブル一切なし。

私はどちらかと言うと、魚を活かすよりこの様な使い方が多いかも?

釣り始めて一時間後はスープ春雨を・・

お昼の食事時には、おにぎりと熱いおでんが旨かった

小貝バエの地では二人で15・16枚のグレに遊んでもらいました


詳細は後日にでも・・・(^^)
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
本日と明日のG杯グレの米水津予選は、台風26号のウネリの為順延にしていました。

今日19時前の地元民放TVで、

「蒲江で磯釣り客が行方不明、宮崎県内の68歳の男性〇〇さん、明日も捜索予定」

と放送していました。

映像はキシメキ崎と地の黒島・沖の黒島が見える海上での捜索風景。

佐伯市の米水津の渡船と蒲江の渡船の境界線、事故は蒲江側海域で発生。

私が米水津の渡船に問い合わせたのは15時過ぎ。

「空と海とで捜索していて、潜水夫が海中で発見した」

その様に聞いて不幸毎ですが、ご遺体が見つかって一安心していたところでした。

TVの情報は遅いとは思いますが・・・

・・・

佐伯市の海上は、今日も明日も波の高さは2mでウネリを伴う・・との情報。

波高2mとは有義波高の事。20分間波を計測、高い方からの1/3 の波を平均した数値。

100波に1波は有義波高の1.5倍、1000波に1波は2倍近い高波が襲いかかります。

波高2mという事は、4m位の波も押し寄せる事を肝に銘じておきましょう!

キシメキ崎から地の黒島~沖の黒島、この右手で捜索していました

台風の中心は北緯23度くらいの場所ですが、県南は今日明日共に2mのウネリ


この不幸な出来事を他山の石として、今後の行動に役立てましょう。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
私は今年64歳になって、未だ生き抜いています。

これまでの私の人生で、会話をしたことのある方が自殺したのは3人ほど。

その方々は、薬物自殺・首吊り自殺・焼身自殺で自らの命を絶っています。

理由はどうであれ、自らの命を絶つのはいけない事だと私は判断しています。

ただ、そのような境遇に直面した事が無いので、絶対的な事は言えません。

私が生涯で一番落ち込んだのは25歳の時ですが、その後は落込み無しの人生です。

一番つらい時を乗り越えた後は、かなり余裕を持って困難を乗り越えられます。

天から頂いた命、全うしたいものですね!

・・・

今日、山で自殺者らしき人が居るのを仲間から聞いて、確認に行くと正に首吊り。

7~8mほど近づいて顔色・手足・股間などを確認しました。

足元部分の山肌の斜面は足でかなり削られて、もがいた跡が伺えます。

その斜面に尻から足までが少し着いていたので、一度だけ声を掛けましたが・・

残念ですが亡くなられていると判断し、110番通報を行いました。

午後遅くから再び山へ、Kちゃんと野菊などを手向けました

第一発見者、この後次々と車両が到着し私も色々と聞かれました


生きる事を考えさせられた一日です (合掌)
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
大型で非常に強い台風24号・・・要注意です。

大型とは風速15m以上の強風域の半径が500km以上~800km未満であること。  

非常に強いとは最大風速が44m/s以上~54m/s未満であること。

風速44m/s~54m/sという事は、時速160㎞~194㎞で風が移動していること。

台風の進行方向の右側は危険半円・左側は可航半円で右側の方が風は強い。

同じ右側でも東から南側の部分が最も強い。台風の進行速度が加算されます。
最大風速が54m/sで、時速30㎞(8.3m/s)で台風が進行している場合は・・・
54m/s+8.3m/s=62.3m/sとなり、時速に換算すると224.4㎞にも達するのです。

台風は熱帯低気圧の親分。低気圧は左回りで中心へ向かって風が吹き込みます。

明日9時の予報では、近畿は南東・四国は東・大分や福岡は北東~北風へ。

台風の近くは暴風雨に注意、前線の近くは大雨に注意。

台風が黒潮の上を通過しているので、エサが多くて勢力は弱まりません。



大分市内はすでに避難準備情報が発令中。どちら様も備えを強固に・・!
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[04/09 カンダイな人]
[04/08 グレ・チャレンジャー]
[04/06 カンダイな人]
[04/06 カンダイな人]
[04/06 サンコウチョウー好き 4444]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
26 27
28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp