磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
今年のトケン類の到着は、比較的遅かったと言うかランダムだった。
一番早く到着するのはツツドリで、今年は4月20日と5日程遅い。
次がジュウイチで例年5月上旬頃、今年は5月2日の例年並みの到着。
3番目の到着はカッコウで、5月11日と例年より7日ほど早い。
4番目がホトトギスで5月12日の到着、こちらも例年より少し遅い。
昨年まで約15年近く来ていたセグロカッコウは未到着。
私が書いたトケン類の説明はこちらから
今日のホトトギス

少し移動して

また少し飛んで移動

非常に近くに来たけど・・・枝被り

アレ? アカショウビンも枝被り

テッペンカケタカ?テッペンハゲタカ?特許許可局?どれが良い?
一番早く到着するのはツツドリで、今年は4月20日と5日程遅い。
次がジュウイチで例年5月上旬頃、今年は5月2日の例年並みの到着。
3番目の到着はカッコウで、5月11日と例年より7日ほど早い。
4番目がホトトギスで5月12日の到着、こちらも例年より少し遅い。
昨年まで約15年近く来ていたセグロカッコウは未到着。
私が書いたトケン類の説明はこちらから
今日のホトトギス
少し移動して
また少し飛んで移動
非常に近くに来たけど・・・枝被り
アレ? アカショウビンも枝被り
テッペンカケタカ?テッペンハゲタカ?特許許可局?どれが良い?

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
カレンダー
一番古い記事
アクセス解析