磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
4164. 4163. 4162. 4161. 4160. 4159. 4158. 4157. 4156. 4155. 4154.
6月下旬のヤイロチョウ。

この数日前に湧水の傍から飛び立つのを確認、止まり木など設置した。

その翌日に設置した止まり木に来て、湧水の近くに舞い降りる奇跡。

抜けの良い所では中々撮れない、数少ない貴重な鳥を間近から撮影。

コウライアイサ~コルリ~ヤイロチョウと、嬉しい出会いが続いた。

薄暗く雨がそぼ降る朝の出会い

多分この近くで繁殖してくれたと思う

絶滅危惧種1B類

ビフィ~ビフィ~・・・ビフィ~ビフィ~と鳴くけど・・

私が覚えた鳴き声は・・御幣御幣(ごへいごへい)です

ヤイロチョウ・・・沢山の色を持つ鳥・・と言う意味の名前


ヤイロチョウは2012年から、県民の森での確認が多くなった。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[11/17 カンダイな人]
[11/16 阿南]
[11/14 カンダイな人]
[11/13 杉一秀]
[11/13 カンダイな人]
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
28 29
30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp