磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
4064. 4063. 4062. 4061. 4060. 4059.
今日は久し振りに“かくし水”まで行って来た。

主な目的は“かくし水”がしっかりと流れ落ちているか?

残念!チョビチョビの流れで500mlの水汲みに10分以上掛かるかも?

水源の漏斗を設置し直し、石で囲んだパイプを見ると潰れていた。

推測ですが、鹿が囲った石を蹴ってパイプの上に乗って潰れた感じ。

色々と処置したら、20秒前後で500mlのボトルに溜まる勢いになった。

連休での登山客が困らない様に、この時期はチェックが必要です。

17日に撮った花・・・なんの花か分かるかな?

17日、ショカッサイとホオアカ

17日、スイバとセッカ

17日、フデリンドウ

18日、白花オドリコソウ

19日、ハナイカダ

21日、白花シャクナゲ

21日、ヤマシャクヤク

21日、白花ネコノメソウ

人の為のかくし水の出が良くなった、最初に来たのはヒガラ

今日の“かくし水”、修理完了後に鳥見の仲間が二人きました。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[03/19 畑山裕子]
[03/19 カンダイな人]
[03/18 畑山裕子]
[02/28 カンダイな人]
[02/28 さくら]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
9 10
22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp