磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
早朝の県民の森、車を進めているとヤマドリが道路脇に居た。
車を止めてドアを半開し、隙間からカメラを出して撮影する。
彼は数度の警戒ホロ打ちと、警戒鳴きのグゥグゥグゥの声。
3分ほどして、下へ降りる場所へと移動してゆっくり去った。
昼前の産山の高原ではキジの夫婦に出くわす。
♂は♀を置いて、スタコラさっさと牧草地を走って逃げた。
♀は牧草地にうずくまっていたけど、いきなり飛んで逃げた。
私は、キジの♂みたいに自分だけ逃げるのはやらない。
とはいっても♀を守る作戦で、目立つ逃げ方をしたのかも知れない。
尻尾の長いヤマドリは今の時期良く出会う
♀を守るために走って逃げて私の気を引いた?
♂とは反対方向へ気持ち良い羽ばたきで逃げた♀
おまけのノスリ

早朝、サンコウチョウとコルリの鳴き声・・今季初確認でした。
車を止めてドアを半開し、隙間からカメラを出して撮影する。
彼は数度の警戒ホロ打ちと、警戒鳴きのグゥグゥグゥの声。
3分ほどして、下へ降りる場所へと移動してゆっくり去った。
昼前の産山の高原ではキジの夫婦に出くわす。
♂は♀を置いて、スタコラさっさと牧草地を走って逃げた。
♀は牧草地にうずくまっていたけど、いきなり飛んで逃げた。
私は、キジの♂みたいに自分だけ逃げるのはやらない。
とはいっても♀を守る作戦で、目立つ逃げ方をしたのかも知れない。
尻尾の長いヤマドリは今の時期良く出会う
♀を守るために走って逃げて私の気を引いた?
♂とは反対方向へ気持ち良い羽ばたきで逃げた♀
おまけのノスリ
早朝、サンコウチョウとコルリの鳴き声・・今季初確認でした。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[03/19 畑山裕子]
[03/19 カンダイな人]
[03/18 畑山裕子]
[02/28 カンダイな人]
[02/28 さくら]
カレンダー
一番古い記事
アクセス解析