磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
4104. 4103. 4102. 4101. 4100. 4098. 4097. 4096. 4095. 4094. 4093.
バードリサーチの、インターネットバードソンに参加しており黒岳Pへ。

4時35分頃に到着し、エンジンを切ると・・・

トラツグミ・ミゾゴイ・クロツグミ・ヤイロチョウと鳴き始めた。

その後は“かくし水”へと移動して、水場に来る野鳥たちを待つ。

登山客が3名通過後に現われたのは、女性バーダーで数回お会いした方。

鳥はまだ経験が浅いものの、山野草では相当な物知りで話しも弾む。

色々と話していると、今度は熊本から来た釣師が私を発見し記念撮影。

その後に来た女性登山客もついでの握手と、鳥見そっちのけの状態に・・。

それぞれ分かれた後は、鳥花談義が続いたのでした。

お昼を過ぎて、ヤイロチョウが鳴いた周辺に案内して終了でした。

アミガサタケ

コクワガタ

オウギカヅラ

ナンゴクウラシマソウ

コショウノキの実


やはり山野草は難しい・・直ぐに忘れてしまいます(◎_◎;)
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[07/18 杉一秀]
[07/16 カンダイな人]
[07/14 杉一秀]
[07/12 カンダイな人]
[07/11 中司 亮]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
26 27 28 29 30
31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp