磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
釣り人は雨が降っても風が吹いても、釣りが可能な限り竿を振ります。
そして狙いの魚が想い通りに釣れた時には、自然と笑顔を見せてくれます。
でもカメラを向けると緊張するのか、真面目な顔をする釣り人も多く居ます。
そんな時には、緊張をほぐしながら笑顔を引き出してシャッターを押すのです。
私の仲間は、結構撮影に馴れている方々が多いので苦労はしません。
魚釣りは、ハリの付いた餌を魚に喰ってもらう偶然に期待しますが・・・
偶然を必然に変えるべく、自然をコントロールするところに醍醐味があり・・・
必然的に釣れた魚は嬉しさも倍増、満面の笑顔はこの時かも知れませんね。
必然的に釣れる回数が増えつつある、みどりちゃん
藤本君も偶然が少ない様に思います
チヌ釣りにおいて、彼独自の理論で他を圧倒する木村君
私は1000釣法でチヌだけを狙わないので、他魚もかなり釣れます

笑顔にしてくれる大自然に感謝です。
そして狙いの魚が想い通りに釣れた時には、自然と笑顔を見せてくれます。
でもカメラを向けると緊張するのか、真面目な顔をする釣り人も多く居ます。
そんな時には、緊張をほぐしながら笑顔を引き出してシャッターを押すのです。
私の仲間は、結構撮影に馴れている方々が多いので苦労はしません。
魚釣りは、ハリの付いた餌を魚に喰ってもらう偶然に期待しますが・・・
偶然を必然に変えるべく、自然をコントロールするところに醍醐味があり・・・
必然的に釣れた魚は嬉しさも倍増、満面の笑顔はこの時かも知れませんね。
必然的に釣れる回数が増えつつある、みどりちゃん
藤本君も偶然が少ない様に思います
チヌ釣りにおいて、彼独自の理論で他を圧倒する木村君
私は1000釣法でチヌだけを狙わないので、他魚もかなり釣れます
笑顔にしてくれる大自然に感謝です。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[03/19 畑山裕子]
[03/19 カンダイな人]
[03/18 畑山裕子]
[02/28 カンダイな人]
[02/28 さくら]
カレンダー
新しい記事
一番古い記事
アクセス解析