磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
2001. 2000. 1999. 1998. 1997. 1996. 1995. 1994. 1993. 1992. 1991.
コルリ撮影に再挑戦。

昨日の午後、山中に入って藪を切り開き撮影ポイントを作った。そこに狩猟用のカモフラージュネットを張って、270度の撮影が出来るようにしました。

更に5~10m離れた地面は、広さ約6畳分くらいにある枯れ木や落ち葉などを掻き分けて除去、土を出す事でコルリが虫を探しに来る場所も準備した。

コルリがその場所に興味を引く様に、ヒマワリの種に餌付いているヤマガラのエサ入れを置いて、エサに気付いたヤマガラが出入りする様にも設定。

早朝の4時45分に現地入り、スタンバイすると4時55分からソウシチョウ・メジロ・オオルリ・ツツドリなどが鳴き始め、漸くコルリも鳴き始めました。

コルリは昨日までと違って、グゼリより囀りが多くなっています。よって木の中間から上の混み入った枝で鳴き、ソングポイントを3回くらい移動した時に発見出来ましたが、逆光になる位置で枝や葉っぱに隠れて鳴いています。

コルリの撮影チャンスはこれ一回キリ。他にサンコウチョウも虫を食べながら舞っていましたが、残念ながら隠れている私の近くには来てくれませんでした。

午後はヤケクソのタマボケ撮影を行った後、コルリ用の撮影場所を3~4mほど移動。周辺の下草も刈って撮影ポイントまでの安全な移動と見通しを確保です。

キンラン

穴開き枯れ木

ゴジュウカラ

エビネ

コルリ、後10㎝左だったら・・・私より隠れるのが上手い


果たしてコルリは滞在しているか居ないのか?明日の早朝も山籠もり。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[11/19 カンダイな人]
[11/18 阿南]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 NONAME]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
20 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp