磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
3964. 3963. 3962. 3961. 3960. 3959. 3958. 3957. 3956. 3955. 3954.
野鳥撮影のAI搭載カメラ、オリンパスOM-1ーMKⅡ(4/3)サイズ。

レンズは、100~400のF5~6.3と暗めなズームレンズで換算2倍。

ミサゴの遅い飛翔でも、ファインダーに捕えてシャッター押すと・・

連写のピントは、良良良不不不不良良良くらいは撮れている。

F4クラスの明るいレンズだと、良良良不不良良良くらいになるかも?

F2.8 クラスになると、良良良良良良良良良良良になるかも知れない?

200㎜F2.8(フルサイズでよんにっぱ)は、今の所4/3サイズは無い。

もし出たら買いたいけど、渋沢さんが50~70人位は必要かな?



















風が強くダイビングは一回も無し。ミサゴみたいにゆるりと構えたい。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[03/19 畑山裕子]
[03/19 カンダイな人]
[03/18 畑山裕子]
[02/28 カンダイな人]
[02/28 さくら]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
9 10
16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp