磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
4192. 4191. 4190. 4189. 4188. 4187. 4186. 4185. 4184. 4183. 4182.
今年も県民の森にブルービー(ナミルリモンハナバチ)が来ました。

7月31日はヒゴタイ公園で初見、そして県民の森では8月6日が初見。

県民の森では早い確認と思います。

今年はブルービーの好きな、メハジキの群生地が4~5ヶ所も有って有望。

他にはナベナもかなりの群生地があり、カワミドリも点在しています。

今日の確認では最初の確認場所で4匹、新たな場所で多分2匹の確認。

これから増えて8月下旬までがピークで、9月上旬まで楽しめるでしょう。

メハジキに幸せの青い蜂(7日)

同じ場所に4匹居た(12日)

アップで(12日)


鳥枯れの時期ではブルービーが癒してくれます(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[07/18 杉一秀]
[07/16 カンダイな人]
[07/14 杉一秀]
[07/12 カンダイな人]
[07/11 中司 亮]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
27 28 29 30
31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp