磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
4188. 4187. 4186. 4185. 4184. 4183. 4182. 4181. 4180. 4179. 4178.
私の育った所は大分川の支流である七瀬川沿い。

清冽な流れは川魚の宝庫で、私の釣りは七瀬川から始まった。

既に半世紀が経って、上流には“ななせダム”が出来てしまった。

人々には恩恵の方が多いと思うけど、川は見る影も無い。

諦めの境地だけど、大野川はまだまだ生きていると信じている。

ヤマセミの姿もある。川魚達も七瀬川に比べると雲泥の差。

これ以上、川の荒廃が続かない事を祈るばかりです。

跳ねるオイカワとイソシギ

オイカワらしき魚とセグロセキレイ

アユも跳ねてくれた


七瀬川上流域にはアカザが未だ居るようですが、再会してみたい。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[07/18 杉一秀]
[07/16 カンダイな人]
[07/14 杉一秀]
[07/12 カンダイな人]
[07/11 中司 亮]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp