磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
4193. 4192. 4191. 4190. 4189. 4188. 4187. 4186. 4185. 4184. 4183.
トーナメントクラブの年間行事である釣り講座は8月30日(土曜日)

今回はクラブ員の藤本君が、難しい波止のクロ釣りを主体にお話しします。県南の波止などで良型のクロを釣るのは至難の業。彼の実践から導き出された波止でのクロ釣りのテクニックは、波止釣りフアンの一助になるでしょう。

そしてG杯3度の覇者である幸森君が、潮読みとタイミミングのお話し。ウキから鈎までの距離が非常に長い仕掛けで、マキエとサシエを同調させるには仕掛けやマキエが入る潮を読む事と、投入タイミングが重要。その解決策は?

第3部では竿曲げの体験。必死に竿を曲げても魚に掛かる力は僅かです。これを体感して欲しいし、タメの効く竿の曲げ方やリールを巻く時には魚に掛かる力が無くなって、反撃のチャンスを与えている事も体感として感じて欲しい。

駐車場が狭いので極力乗り合わせてご来場ください。



8月の終盤、クーラーの効いた涼しい部屋で一緒に学びましょう(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[07/18 杉一秀]
[07/16 カンダイな人]
[07/14 杉一秀]
[07/12 カンダイな人]
[07/11 中司 亮]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp