磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
朝の河原から高地の千町無田の水田公園へ移動です。
下界は暑いけど、標高の高い地域は暑さを凌げます。
色んなスイレンなどを見ながら散策していると・・・
見慣れない大型のトンボに出会いました。
一応撮って帰宅後に仲間のHPで調べましたが・・・
80数種のトンボには紹介されていませんでした。春夏秋冬 昆虫写真館
色んなところを探して得た答えはマルタンヤンマ。
オスは日本一綺麗なトンボなどと言われています。
・・・オスの写真も撮りたいですね。
いよいよ明日あたりが梅雨明けになるかも知れません。
下界は暑いけど、標高の高い地域は暑さを凌げます。
色んなスイレンなどを見ながら散策していると・・・
見慣れない大型のトンボに出会いました。
一応撮って帰宅後に仲間のHPで調べましたが・・・
80数種のトンボには紹介されていませんでした。春夏秋冬 昆虫写真館
色んなところを探して得た答えはマルタンヤンマ。
オスは日本一綺麗なトンボなどと言われています。
・・・オスの写真も撮りたいですね。
いよいよ明日あたりが梅雨明けになるかも知れません。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[03/19 畑山裕子]
[03/19 カンダイな人]
[03/18 畑山裕子]
[02/28 カンダイな人]
[02/28 さくら]
カレンダー
新しい記事
(04/04)
(04/03)
(04/02)
(04/02)
(04/01)
一番古い記事
アクセス解析