磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
一ヶ月ほど前、ヤマセミおじさんから連絡。
「ヤマセミの親仔が良く来るようになった」
嬉しい連絡ですが、今年は県民の森でヤイロチョウが繁殖行動??
山のチェックの方が忙しく、河原のチェックは今日が初。
5時の日の出前には基地へ入り、8時まで待ちましたがヤマちゃんは来ません。
5時30分頃に上流で何度か鳴いていたのですが・・・
7時までに、旅立たなかったオシドリのメスが上流側から来ただけ。
それとカワセミのオス若が数回にわたり朝の挨拶です。
仲間のYさんもやってきた早朝でした。
たてがみの綺麗なオシドリのメス。あなたは冬鳥ですよ・・
カワセミのオス若、かなり綺麗になっています
この止まり木はヤマセミのレストランですが・・

水中の石は苔の付き方が例年より良い感じ、秋に期待しています。
「ヤマセミの親仔が良く来るようになった」
嬉しい連絡ですが、今年は県民の森でヤイロチョウが繁殖行動??
山のチェックの方が忙しく、河原のチェックは今日が初。
5時の日の出前には基地へ入り、8時まで待ちましたがヤマちゃんは来ません。
5時30分頃に上流で何度か鳴いていたのですが・・・
7時までに、旅立たなかったオシドリのメスが上流側から来ただけ。
それとカワセミのオス若が数回にわたり朝の挨拶です。
仲間のYさんもやってきた早朝でした。
たてがみの綺麗なオシドリのメス。あなたは冬鳥ですよ・・
カワセミのオス若、かなり綺麗になっています
この止まり木はヤマセミのレストランですが・・
水中の石は苔の付き方が例年より良い感じ、秋に期待しています。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[03/19 畑山裕子]
[03/19 カンダイな人]
[03/18 畑山裕子]
[02/28 カンダイな人]
[02/28 さくら]
カレンダー
新しい記事
(04/04)
(04/03)
(04/02)
(04/02)
(04/01)
一番古い記事
アクセス解析