磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
トーナメントクラブの年間行事である釣り講座は8月30日(土曜日)
今回はクラブ員の藤本君が、難しい波止のクロ釣りを主体にお話しします。県南の波止などで良型のクロを釣るのは至難の業。彼の実践から導き出された波止でのクロ釣りのテクニックは、波止釣りフアンの一助になるでしょう。
そしてG杯3度の覇者である幸森君が、潮読みとタイミミングのお話し。ウキから鈎までの距離が非常に長い仕掛けで、マキエとサシエを同調させるには仕掛けやマキエが入る潮を読む事と、投入タイミングが重要。その解決策は?
第3部では竿曲げの体験。必死に竿を曲げても魚に掛かる力は僅かです。これを体感して欲しいし、タメの効く竿の曲げ方やリールを巻く時には魚に掛かる力が無くなって、反撃のチャンスを与えている事も体感として感じて欲しい。
駐車場が狭いので極力乗り合わせてご来場ください。

8月の終盤、クーラーの効いた涼しい部屋で一緒に学びましょう(^^♪
今回はクラブ員の藤本君が、難しい波止のクロ釣りを主体にお話しします。県南の波止などで良型のクロを釣るのは至難の業。彼の実践から導き出された波止でのクロ釣りのテクニックは、波止釣りフアンの一助になるでしょう。
そしてG杯3度の覇者である幸森君が、潮読みとタイミミングのお話し。ウキから鈎までの距離が非常に長い仕掛けで、マキエとサシエを同調させるには仕掛けやマキエが入る潮を読む事と、投入タイミングが重要。その解決策は?
第3部では竿曲げの体験。必死に竿を曲げても魚に掛かる力は僅かです。これを体感して欲しいし、タメの効く竿の曲げ方やリールを巻く時には魚に掛かる力が無くなって、反撃のチャンスを与えている事も体感として感じて欲しい。
駐車場が狭いので極力乗り合わせてご来場ください。
8月の終盤、クーラーの効いた涼しい部屋で一緒に学びましょう(^^♪

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
津久見のIGマリンで9月7日に開催します。
主催はGFG大分県支部
5時30分から受付~出港し、前半と後半の工程~14時30分納竿。
前半は同じ磯に全員が上がり、名手猪熊氏の実釣を見学。
後半は抽選で2~3名ずつ瀬上がり、4時間程度クロを狙う。
クロ1匹重量の審査で賞を決める。全員に参加賞あり。
エントリー料は、GFG会員⇒7000円、非会員⇒10000円。
(渡船料・保険料・弁当代・賞品代などを含みます)
本日より受付開始です。
GFG大分県支部会員は、ライン又は電話で池永か佐藤へ。
GFG大分県支部以外の方は電話・ライン・SNSで池永か佐藤へ。
20名になり次第、受付を終えます。

レベルアップを目指す釣り人達をお待ちしています(^^♪
主催はGFG大分県支部
5時30分から受付~出港し、前半と後半の工程~14時30分納竿。
前半は同じ磯に全員が上がり、名手猪熊氏の実釣を見学。
後半は抽選で2~3名ずつ瀬上がり、4時間程度クロを狙う。
クロ1匹重量の審査で賞を決める。全員に参加賞あり。
エントリー料は、GFG会員⇒7000円、非会員⇒10000円。
(渡船料・保険料・弁当代・賞品代などを含みます)
本日より受付開始です。
GFG大分県支部会員は、ライン又は電話で池永か佐藤へ。
GFG大分県支部以外の方は電話・ライン・SNSで池永か佐藤へ。
20名になり次第、受付を終えます。
レベルアップを目指す釣り人達をお待ちしています(^^♪

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
名誉を競うグレ釣りトーナメントOGTM。
大分グレトーナメントマスターズは、未だ申し込みが出来る様です。
明日18日、12時に申し込みを締め切ります。
今回は熱戦の模様を大分合同新聞に載せる予定です。
OGTM申し込みはこちらからでもどうぞ

参加予定の皆さん、事前準備は整いつつありますか?
大分グレトーナメントマスターズは、未だ申し込みが出来る様です。
明日18日、12時に申し込みを締め切ります。
今回は熱戦の模様を大分合同新聞に載せる予定です。
OGTM申し込みはこちらからでもどうぞ
参加予定の皆さん、事前準備は整いつつありますか?

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
大分県№1を決める、大分グレトーナメントマスターズ(OGTM)
5月12日(月曜日)12時受付スタートです。
賞品は一切無し、大分県知事賞の名誉を競います。
平松知事~広瀬知事~佐藤知事へと、バトンが継がれて32年目。
主催者として私も参加予定で、楽しみたいと思っています。
参加資格は大分県在住で20歳以上の釣り人です。
申し込みはここから又はポスターのQRコードから
参加人数を限定しているので、腕試しをしたい方はお早めに。
5月12日(月曜日)12時受付スタートです。
賞品は一切無し、大分県知事賞の名誉を競います。
平松知事~広瀬知事~佐藤知事へと、バトンが継がれて32年目。
主催者として私も参加予定で、楽しみたいと思っています。
参加資格は大分県在住で20歳以上の釣り人です。
申し込みはここから又はポスターのQRコードから
参加人数を限定しているので、腕試しをしたい方はお早めに。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[09/29 カンダイな人]
[09/28 福住 福住]
[07/18 杉一秀]
[07/16 カンダイな人]
[07/14 杉一秀]
カレンダー
新しい記事
(10/01)
(09/30)
(09/30)
(09/29)
(09/28)
一番古い記事
アクセス解析