磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
1. 2. 3. 4. 5. 6. 7.
10月26日Ⅰ会場と10月27日Ⅱ会場共に、ウネリの為延期です。

11月2日と3日に延期開催となりました。

G杯米水津予選Ⅰ・Ⅱ会場への参加者の皆さんお間違えの無いように!!

・・・

よってGFG宮崎県支部と大分県支部の、11月3日の大会は中止とします。

また、長期間に渡って通行止めだった、臼杵~津久見間は開通しました。



予定変更は色々と大変でしょうが、出来るだけの対応をお願いします。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
大分空港へは16時30分頃到着しましたが・・

大分市を過ぎて佐伯市まで届け物、からの打ち上げ食事。

ゆえに20時を回った頃、漸く我が家へ帰宅しました。

鳥見一日で目標を達成。釣りは三日間で目標未達。

結果は色々とありましたが、現地の方々のサポートには感激。

沢山の皆さんの温かい心に触れ、大満足の道南の数日間でした。

大沼の秋とマガモ?

北海道駒ケ岳とトビ

第一回フカセ鮭釣り大会のみなさんと


先ずは帰宅報告とお礼まで、皆さん本当にありがとうございました。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
準備完了。

北国の仲間の下へ、これから出発です。

鳥一日、釣り三日・・・19日はかなり荒れて雪も舞うかも?

今回は二人で向かいます(^^♪



ケータイからのブログアップはしない主義なので。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
興味のある人は誰が来て構いません。

猪鍋・鮎の塩焼き・モクズガニ・釣りたての魚などの秋を食します。

舟平橋の下で、鳥見会と言う名目の屋外バーベキュー大会です。

中学生以上1000円必要、小学生以下は無料で11時から13時の間です。

いつ来ていつ帰っても良いですが、遅くなるほど食材は減りますよ。

第14回鳥見会の様子はこちらから

食材は釣り仲間たちが調達してくれる・・・有難い事です


何処か分からない人は、私か鳥見チームまで連絡すれば詳細をお伝えします。


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
秋期波止釣り講座の申し込みは9月25日から月末まで

QRコードを読み込んで、WEBからの申し込み主体です。

担当者が初めてなので、25日0時からの受付に即対応出来ないかも?

参加人数に余裕を持たせているので、慌てずに申し込んで下さい。

9月13日付け西日本新聞の夕刊を見た方は、私に直接電話連絡OKです。

またラインでのメッセンジャーでも、私宛だけは受付けます。

百聞は一見に如かず・・・皆様の参加をお待ちしています。



私もお二人の釣りをじっくりと見学させていただきます(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
釣り仲間からの告知依頼を受けての、少し遅いブログアップ。

今年は日南市の青島参道での開催。出展受付は9月30日までです。

日南海岸は青島~鬼の洗濯板~堀切峠~鵜戸神宮と続く景勝地。

このイベントは、ゴミを全く出さない事を目指して4回目の開催。

ポスターやパンフレットを使わず、SNSと口こみでのPR活動です。

昨年度は鹿児島の串木野市での開催でしたが、九州東部は初開催?

私はG杯九州地区予選のスタッフで、26日27日は米水津ですが・・

出展するのも、当日遊びに行くのもOKですよ(^^♪







シェア出来る方は宜しくお願いします。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
私がリーダーを務めさせて頂いている、トーナメントクラブの行事です。

6月頃にはクロ釣り大分県№1を決めるOGTMの開催(大分県在住者)

8月には夏季釣り講座(座学)を、明治明野公民館で実施(参加者不問)

秋には磯のクロ釣りと波止のチヌ釣りを、隔年で開催(参加者不問)

今年はチヌ釣りで、クラブ員の播磨君とテスター仲間の城本君が講師。

両名から学び、あとは皆さんと共にチヌ釣りです。

その時に私を含め色々な質問などに、現場に即した解答も行います。

今年で31回目の実施(天候不良コロナ中止や休止あり)で継続中。

告知はクラブ員のブログやFBなどのSNSで、申し込みはQRコードから。

9月下旬の数日間の受付です。



名手の釣りから学ぶことは非常に多い・・参加をお待ちしています(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
私がこれまでで記憶している限り、九州に接近した台風で一番強烈。

上陸する前の気圧が925hPaなんて、70年生きてきて無かった様な?

九州地方は既に暴風域に入っている地域も有るようですが・・

何らかの養生ができれば、今日中に済ませてください。

特に直撃が予想される地域や、台風の進路の右側に当る地域の方々。

鹿児島・宮崎・大分県東部など、暴風に加えて豪雨被害も心配です。

それ以外の地域もスピードの遅い台風は本当に怖いです。

被害が最小限に留まる様、準備を怠らないで下さい。

画像は気象庁のHPから借用(2024年8月28日11時52分発表)


不要不急の外出を避け、最新情報を把握して行動して下さい。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
締切は8月31日 現在10数名が申し込みをしており追加募集です。

GFG大分県支部主催、本年より猪熊博之氏による釣り講座を開催します。
氏の釣り師として卓越した釣技や、各社インストラクターとしての活動をはじめ、渡船業者としての視線からの学びは、猪熊塾でのレベルアップが大いに期待できます。
前半は猪熊名人と全員が一緒に瀬上がり、実釣講座などを受けます。後半はそれぞれが抽選で2~3名ずつ瀬上がりし、3~4時間程度グレを狙ってもらいます。参加費には渡船代・保険代・弁当代・賞品代金を含みます。エサ・氷・軽食・飲み物などは各自でお願いします。講座が主体なので各自の荷物は最小限に留めて下さい。GFG非会員は住所・氏名・年齢・電話番号を添えて申し込みください。猪熊塾は年一回10年を目処に9月の開催予定です。

   開催日  2024年9月8日(日曜日)
   参加資格 18歳以上の釣り人で磯釣り経験者(定員30名)
   参加費  10,000円(GFG会員証掲示だと7,000円)
   集合場所 IGマリン駐車場
   集合受付 5時30分~6時00分(参加費徴収・瀬上り順の抽選あり)                         
   釣り講座 瀬上がり後10時まで
   ミニ大会 瀬替わり後14時30分まで
   回収   15時より
   表彰式  帰港後に実施(クロ1匹の重量を審査)全員に参加賞有り
   解散   16時30分頃

   申込み先 池永祐二・佐藤国弘 への申し込みです
   申込締切 2024年8月31日
   保険加入 レジャー保険に加入します(賠償責任は保険の範囲内のみ)
   開催可否 前日の12時以降にこのブログでお知らせします(延期なし)



一歩前に踏み出す勇気が自分を成長させます。百聞は一見に如かず。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
県南のウネリが中々収まらず、水曜日の蒲江沖釣行は先延ばしの予定。

金曜日に行けたら考えるけど・・

土曜日は、中司君のG杯グレ2回目優勝で祝賀会へと北九州行き。

日曜日はトーナメントクラブの夏期釣り講座が控えている。

一つ予定が狂うと行事が押してくるので、爺ちゃんには“やお~いかん”



夏期釣り講座、皆さんと共にレベルアップを目指しましょう。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
第一回猪熊塾の受講者を募集します。

GFG大分県支部主催、本年より猪熊博之氏による釣り講座を開催します。
氏の釣り師として卓越した釣技や、各社インストラクターとしての活動をはじめ、渡船業者としての視線からの学びは、猪熊塾でのレベルアップが大いに期待できます。
前半は猪熊名人と全員が一緒に瀬上がり、実釣講座などを受けます。後半はそれぞれが抽選で2~3名ずつ瀬上がりし、3~4時間程度グレを狙ってもらいます。参加費には渡船代・保険代・弁当代・賞品代金を含みます。エサ・氷・軽食・飲み物などは各自でお願いします。講座が主体なので各自の荷物は最小限に留めて下さい。GFG非会員は住所・氏名・年齢・電話番号を添えて申し込みください。猪熊塾は年一回10年を目処に9月の開催予定です。

   開催日  2024年9月8日(日曜日)
   参加資格 18歳以上の釣り人で磯釣り経験者(定員30名)
   参加費  10,000円(GFG会員証掲示だと7,000円)
   集合場所 IGマリン駐車場
   集合受付 5時30分~6時00分(参加費徴収・瀬上り順の抽選あり)                         
   釣り講座 瀬上がり後10時まで
   ミニ大会 瀬替わり後14時30分まで
   回収   15時より
   表彰式  帰港後に実施(クロ1匹の重量を審査)全員に参加賞有り
   解散   16時30分頃

   申込み先 池永祐二・佐藤国弘 への申し込みです
   申込締切 2024年8月31日(定員に達した時点で締め切り)
   保険加入 レジャー保険に加入します(賠償責任は保険の範囲内のみ)
   開催可否 前日の12時以降にこのブログでお知らせします(延期なし)



広く釣り人に学んで欲しい企画ですが、定員になり次第締め切ります。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今年もやります。第31回夏期釣り講座は8月25日の午後から。

第一部は城本透君、 G杯グレ全国大会では3位が2回でもう直ぐ頂点?

第二部は木村真也君と私の話で、まだ話す内容は詰めていない。

第三部ではクラブ員と皆さんで、竿やリールの実践体験を行います。

運営費として1000円/人徴収します(18歳以下は無料)

場所は明治明野公民館ですが、駐車場が狭いから乗り合わせを希望。

県内外、どなたでも参加できますよ(^^♪



多分、クロ釣りの話が主体かな?当日は一緒に学びましょう(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
6月9日開催予定のOGTMは、低気圧通過の為延期とします。

今日も南東からの風、明日も南東からの風が大分県南部は続く。

波の高さは1m~1.5m~2mへと、次第に高くなり・・・

9日は、東シナ海で生まれた低気圧が発達して九州を通過します。

よって9日は波も高く風雨も強いため、沖は釣りが出来ません。

OGTMは7月7日(日曜日)に延期です。



私は7月7日から、長崎で開催されるトーナメントに行けなくなりました。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
6月9日開催のOGTMは5月13日の正午からWEBで受付けます。

自動返信機能が有料になった為手動返信になります。担当スタッフが勤務終了後、受付確認は手動で返信するので、少し待って頂くことになります。

月一の大分合同新聞の釣り欄を担当しており、大会が締めの3日前だから

大分合同新聞社からも、ず~っと名義協賛で表彰状を頂いているから・・

決勝戦に進んだ4名の方々の、記念撮影を大分合同新聞に投稿予定です。

県知事賞と優勝トロフィーを宮本君が三度獲るのか?

それとも若い新星が新たなヒーローとして誕生するのか?

明日から戦いの火ぶたが切って落とされます(^^♪



私も70歳代で、ベスト4の決勝戦進出を目指します。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
一ヶ月後に迫った、大分グレトーナメントマスターズ(OGTM)

申し込みの受付は5月13日から18日まで。WEBのみの受付です。

コロナや悪天候などで2回程?開催出来ない年も有りましたが・・

参加者を始め、サポートの各社・行政などと、スタッフ達のお力添え。

平松守彦県政~広瀬勝貞県政~佐藤樹一郎県政と県知事賞も続き・・

大分県のトーナメントシーンに、少なからずとも貢献してきている。

参加資格は大分県在住の20歳以上の方々、腕試しにどうですか?



70歳になったから、私も表彰台を目指したいと思っている。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[09/29 カンダイな人]
[09/28 福住 福住]
[07/18 杉一秀]
[07/16 カンダイな人]
[07/14 杉一秀]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp