磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
4051. 4050. 4049. 4048. 4047. 4046. 4045. 4044. 4043. 4042. 4041.
今日もオオルリなどの夏鳥達を確認出来なかった。

因みにオオルリの確認は、2019年3月27日、2020年4月4日
2021年4月3日、2022年4月7日、2023年4月7日、2024年4月1日。

過去5年間で4月8日まで確認した夏鳥達は、オオルリ・キビタキ・
ヤブサメ・センダイムシクイ・ツミ・ミゾゴイ・コサメビタキ・
ノビタキ・ノゴマ・クロツグミなど。

明日から12日まで釣りだから県民の森のチェックは出来そうにない。
その間に数種は出揃っていると思う。

染井吉野の花吹雪

ヤマガラハウスの八重桜が開き始めた

アマガエルの日向ぼっこ


明日は天気が良いものの、数日は雨の可能性ですね。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[07/18 杉一秀]
[07/16 カンダイな人]
[07/14 杉一秀]
[07/12 カンダイな人]
[07/11 中司 亮]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp