磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
122. 121. 120. 119. 118. 117. 116. 115. 114. 113. 112.
毎年この時期には、待ち望んでいる小鳥が居ます。

その子は夏鳥のサメビタキです。

夏鳥と言っても大分では繁殖しないので、通過個体を見るだけ。

しかも沢山通過することは無くて、これまで何度か見ましたが全て単独。

今朝は七瀬川で一時間ほどヤマセミの動向をチェックした後・・・

一週間近くご無沙汰している、山のカラスザンショウをチェック。

いつもの留鳥たちに交じって、エゾビタキとキビタキが出入りしています。

まったりと寛いでいたら、少し色の違うヒタキが来ました。

ファインダーを覗いてサメビタキであることを確信。

撮影後、仲間へ連絡すると次々にやってきたのです。

TV出演の前に、今日の大物を僅かな時間で撮影完了。

この2~3年は毎年一羽は確認できています

彼も又人気のある小鳥で、遭遇するのは稀です

カラスザンショウの実を啄んでいました

飛びものは偶然の産物

比較のコサメビタキ、胸の不明瞭な縦縞模様がありません

比較のエゾビタキ、胸に縦縞・翼が長いので尻尾が短く見える


数人が撮影に成功。カラスザンショウの実を啄んでいるので明日も居るかも?
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
まだ撮れてません(T_T)
サメビタキさんにはまだ遭遇すらしたことがありません(・_・;) 羨ましいで~す
今年の当地ではコサメビタキの数が異様に多い気がします、エゾビタキは例年通りですが( ゚ー゚)
ノビタキの飛来数も増えて渡りの本格シーズン到来ですね(^-^)/
大江 亨一 2015/10/10(Sat)19:56:31 編集
かなり
難しい小鳥ですね。
エゾビタキの終盤から注意して探してみて下さい。
撮りたい小鳥が居るとワクワクが続きます。
カンダイな人 2015/10/11(Sun)22:29:10 編集
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[03/26 カンダイな人]
[03/25 畑山裕子]
[03/25 カンダイな人]
[03/25 福森]
[03/18 カンダイな人]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
29 30
31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp