磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
1873. 1872. 1871. 1870. 1869. 1868. 1867. 1866. 1865. 1864. 1863.
山へ向かう時は、日の出前の暗いうちからが多い。

寒いので暖をとるのはストーブ、窓を3分の1開けると丁度良い。

ストーブの熱は前にも行くけど、真上方向へも相当に熱が昇る。

その熱を利用してお湯を沸かしたり、色んな焼き物も出来る。

主な料理は、焼き芋・おでん・焼きおにぎり・お餅焼き・・など。

料理していて、鳥の撮影が間に合わなかったりもするけど・・

燃料費は75円くらいで約4時間弱、重宝しています。

余ったご飯はおにぎりで・・

餅は腹持ちが良い


興味本位では絶対に真似をしないように、消防設備士乙種6類からのお願い。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[03/19 畑山裕子]
[03/19 カンダイな人]
[03/18 畑山裕子]
[02/28 カンダイな人]
[02/28 さくら]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp