磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
昭和28年生まれ主体の(私は29年早生まれ)同級会“二八会”にお邪魔虫。
その昔の野津原は大分郡でしたが、平成の大合併で大分市野津原となりました。
野津原中学を、昭和44年卒業当時の同級生は150人程でしたが・・・
同級生の物故者が16名と一割にもなって、ちょっと多い気がするけど・・。
数名の恩師も亡くなられて時を感じますが、皆様の分まで頑張って生きたい。
今回の出席者は予定より2名少なくなって48名でしたが・・・
昔から変わっていない人、誰だったかさっぱり忘れてしまった方(失礼)
孫・薬・腰などの話は当たり前ですが、元気に会えるうちが華ですね。
スタッフの方々には本当に感謝しています。
全員を待つ前、プロの前に少し早めに私が撮影した写真

始まって30分後の乾杯

最初は厳かに始まりましたが・・

早々に負けてしまう私が居た

今回の宴会に準備段階からお世話になったスタッフたち・・感謝!

私の居ない写真ですが、老け顔・相応の顔・若い顔など、みんな元気でした(^^♪
その昔の野津原は大分郡でしたが、平成の大合併で大分市野津原となりました。
野津原中学を、昭和44年卒業当時の同級生は150人程でしたが・・・
同級生の物故者が16名と一割にもなって、ちょっと多い気がするけど・・。
数名の恩師も亡くなられて時を感じますが、皆様の分まで頑張って生きたい。
今回の出席者は予定より2名少なくなって48名でしたが・・・
昔から変わっていない人、誰だったかさっぱり忘れてしまった方(失礼)
孫・薬・腰などの話は当たり前ですが、元気に会えるうちが華ですね。
スタッフの方々には本当に感謝しています。
全員を待つ前、プロの前に少し早めに私が撮影した写真
始まって30分後の乾杯
最初は厳かに始まりましたが・・
早々に負けてしまう私が居た
今回の宴会に準備段階からお世話になったスタッフたち・・感謝!
私の居ない写真ですが、老け顔・相応の顔・若い顔など、みんな元気でした(^^♪

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[03/19 畑山裕子]
[03/19 カンダイな人]
[03/18 畑山裕子]
[02/28 カンダイな人]
[02/28 さくら]
カレンダー
一番古い記事
アクセス解析