磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
4076. 4075. 4074. 4073. 4072. 4071.
仲間と共に、臼杵の大浜港から“遊漁船海楽”で船釣りをしてきました。

私を含めて6名でのジギングやタイラバを行ったのですが・・・

私は取材目的で、そんなに竿を振る事は無いと思っていましたが・・

出港時カメラバックを船付き場に忘れたので、カメラマンは不可能。

ボチボチ釣りましたが、ジギングは小型のブリでリリースが多い。

初めて経験するタイラバで、底を重点的に狙うと初めてのお魚ゲット。

釣り方や場所がが変わると、まだまだ釣った事の無い魚に出会います。

少し期待していたけど、新たな魚種にアヤメカサゴが加わりました。

上はカサゴ、下がアヤメカサゴ


帰港したらカメラバックは船着き場に有って、一件落着です(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[03/19 畑山裕子]
[03/19 カンダイな人]
[03/18 畑山裕子]
[02/28 カンダイな人]
[02/28 さくら]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
9 10
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp