磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
1620. 1619. 1618. 1617. 1616. 1615. 1614. 1613. 1612. 1611. 1610.
今年のセグロカッコウの初認は5月4日、黒岳周辺で鳴き声を聞きました。

一昨年の繁殖分布調査で、黒岳と八丁原にそれぞれ来ているのを確認、昨年も同様に来ていて、八丁原は探しやすいので山に分け入り、ソングポイントを探しました。

そして今年、4日の黒岳での確認後、八丁原の確認は27日と遅くなりましたが、昨年の個体がソングポイントを5~6ヶ所廻って鳴き続けていました。その内の一ヶ所のソングポイントで鳴くのを確認し、なんとか見えるかもしれない赤松を特定。

特定した赤松は合計5~6本ほど並んでおり、今朝はその内の2本に絞って6時前から10時まで待ちましたが、残念ながら来てくれませんでした。

27日は巡回して鳴き続けていましたが、今朝は7時過ぎから20分くらい鳴いた後、10時の終了時点まで鳴き声はありません。推測するに、ペアーになった可能性があります。

セグロカッコウは日本での繁殖は未確認ですが、同一個体と思われる2羽を同じ場所で3年連続確認しており、私は大分の地で最低2つのカップルが繁殖していると睨んでいます。繁殖が確認されれば、日本の野鳥界にとって新たな一頁となるのですが・・。

27日、近くの山はミヤマキリシマが綺麗に咲いていました

ソングポイントへの尾根伝いにも点々と咲いています

こちらは西側の山々、ソングポイントは鉄塔の先まであります

近くの尾根にベッドがありました。たぶん猪でしょう


ペアーになっているとしたら、今頃は手分けして托卵場所を物色しているかも?
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
カッコウ類 出会えず
5/29 早朝から、黒岳登山口(男池)から タデ原湿付近まで探鳥に行きました。
生憎、カッコウの鳴き声も確認できませんでした。 さらに、5/26 大いに囀りが確認された男池周辺では、ヤイロチョウとの出会いもありませんでした。
本山 智之 2019/05/31(Fri)06:25:05 編集
到着個体かも?
黒岳周辺は、カッコウ・ホトトギス・ツツドリ・ジュウイチ・セグロカッコウ・ヤイロチョウ・アカショウビンなど、到着する様です。通過個体に比べ、ペアーになると鳴かなくなるので探すのが難しい。
・・・ご苦労様でした。
カンダイな人 URL 2019/05/31(Fri)18:56:08 編集
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[04/09 カンダイな人]
[04/08 グレ・チャレンジャー]
[04/06 カンダイな人]
[04/06 カンダイな人]
[04/06 サンコウチョウー好き 4444]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
27
28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp