磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
4209. 4208. 4207. 4206. 4205. 4204.
8月30日13時~16時30、明治明野公民館にで開催しました。

講師2名を含み62名の参加者で、共に学び体験なども行いました。

1部講師の藤本祐一郎君のは我がトーナメントクラブの一員で、OGTMを2度も優勝している若手実力者。今回は彼の技の基本となっている、波止グレ釣りの攻略法を話してもらいました。波止への釣行回数半端ない。

2部講師の幸森大輔氏の潮読みテクニックは、どんな小さな変化を見逃さずに果敢に攻める事を学ぶことが出来たし、彼のたゆまない努力を改めて確認出来ました。流石にG杯グレを3度も優勝した実績は伊達ではなかった。

第3部は二人の講師の竿曲げ、木村真也君のニューロッドを使った竿曲げと魚の引きを竿のどの部分で重点的に受けるかを実践して頂いた。最後に参加者が実際に竿を曲げ、実際にハリに掛った魚の逃げる力を体験して頂いた。

協賛頂いた各社にはこの場を借りてお礼申し上げと共に、少し遅れますが令状を認めて改めてお礼の報告をさせて頂きます。

協賛して頂いた企業・個人 順不同です
グローブライド㈱(ダイワ)・㈱シマノ・㈱がまかつ・ソルトブレイクジャパン㈱・広松久水産㈱(ヒロキュー)・マジックベイト・㈱釣研・クレハ合繊㈱・㈱オーナーばり・釣士道・(有)ヤマワ産業・㈱ボナンザ・㈱ルミカ・(有)つり万西京物産・城本透氏

ありがとうございました。

講師 藤本祐一郎氏

講師 幸森大輔氏

同じく

講師 藤本祐一郎氏

講師 木村真也氏

体験者

体験者

体験者

体験者

ジャンケン大会最後の3人、中々決まらなかった

ジャンケン大会 幸森氏から勝者へ

ジャンケン大会 みどり嬢からお花を・・


32回目も無事終了、皆様方に感謝の熱い夏でした(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[07/18 杉一秀]
[07/16 カンダイな人]
[07/14 杉一秀]
[07/12 カンダイな人]
[07/11 中司 亮]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp