磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
大分市の林業水産課森林セラピー班主催の、現場での勉強会は野鳥たち。
参加者は14名だったかな?資料は、私が確認してきた県民の森の野鳥たちを、留鳥・夏鳥・冬鳥・漂鳥・旅鳥・外来種に分けて109種類ほどの名簿を作成。当日確認出来そうな(姿または鳴声)の野鳥は、写真で26種類ほど準備しました。
コースに選んだのは、管理事務所~安友庭園遊歩道~パークラインの車道~山際遊歩道~サイクリング道を経由して、管理事務所に戻る約2.5㎞の3時間。
参加者は花に詳しい方・虫に詳しい方・ユーモアに長けた方など、山中はかなり騒がしい気もしましたが、楽しい一時を共有出来ました。
特に、オオルリが杉の梢で長く囀り、観察していた私たちの直近まで偵察に来てくれたこと。皆さん、10mくらいの距離で青い鳥を観察できました。又、ヤマガラ達の巣立ち雛の子育ても、十分に観察出来たのもラッキーでした。
雨上がりの県民の森、8時~11時過ぎの楽しい勉強会は瞬く間に終了です。
管理事務所の午前5時は朝焼け
大サービスのオオルリ
シマヘビ・・最後の方で出会いました
イトトンボの仲間
ほぼ先頭の私、小型拡声器を後ろ向きに、杖で小鳥の方向を指して説明。
参加者は14名だったかな?資料は、私が確認してきた県民の森の野鳥たちを、留鳥・夏鳥・冬鳥・漂鳥・旅鳥・外来種に分けて109種類ほどの名簿を作成。当日確認出来そうな(姿または鳴声)の野鳥は、写真で26種類ほど準備しました。
コースに選んだのは、管理事務所~安友庭園遊歩道~パークラインの車道~山際遊歩道~サイクリング道を経由して、管理事務所に戻る約2.5㎞の3時間。
参加者は花に詳しい方・虫に詳しい方・ユーモアに長けた方など、山中はかなり騒がしい気もしましたが、楽しい一時を共有出来ました。
特に、オオルリが杉の梢で長く囀り、観察していた私たちの直近まで偵察に来てくれたこと。皆さん、10mくらいの距離で青い鳥を観察できました。又、ヤマガラ達の巣立ち雛の子育ても、十分に観察出来たのもラッキーでした。
雨上がりの県民の森、8時~11時過ぎの楽しい勉強会は瞬く間に終了です。
管理事務所の午前5時は朝焼け
大サービスのオオルリ
シマヘビ・・最後の方で出会いました
イトトンボの仲間
ほぼ先頭の私、小型拡声器を後ろ向きに、杖で小鳥の方向を指して説明。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[11/19 カンダイな人]
[11/18 阿南]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 NONAME]
カレンダー
一番古い記事
アクセス解析