磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
木村君と二人、JRで行ってきました。
流石にリニューアルした新店舗、整然として広く雰囲気抜群。
一角を利用して、今秋発売されるプログレスグレのお話しは木村君。
妥協のない進化したウキの苦労話と使い方など・・
後半は秋磯の攻略法など、私と木村君で楽しくお話しできました。
古くからの友人やヒューマンの卒業生など、懐かしい顔も・・
スタッフの皆さんを始め、多くのご来場者に感謝です。
今日の一コマだけを考えると、フカセ釣りも捨てたものでは無い。
素晴らしい企画、ありがとうございました。
7年の時を経て遂にこの秋登場、プログレスグレ

盛り上がったなぁ!まだ発売前のウキをゲットです
ポイント行橋店のスタッフ達と・・
豪雨の影響で先ほど帰宅しました

エキスパート~エイジア~プログレス・・・大分が誇る釣研ウキ。
流石にリニューアルした新店舗、整然として広く雰囲気抜群。
一角を利用して、今秋発売されるプログレスグレのお話しは木村君。
妥協のない進化したウキの苦労話と使い方など・・
後半は秋磯の攻略法など、私と木村君で楽しくお話しできました。
古くからの友人やヒューマンの卒業生など、懐かしい顔も・・
スタッフの皆さんを始め、多くのご来場者に感謝です。
今日の一コマだけを考えると、フカセ釣りも捨てたものでは無い。
素晴らしい企画、ありがとうございました。
7年の時を経て遂にこの秋登場、プログレスグレ
盛り上がったなぁ!まだ発売前のウキをゲットです
ポイント行橋店のスタッフ達と・・
豪雨の影響で先ほど帰宅しました
エキスパート~エイジア~プログレス・・・大分が誇る釣研ウキ。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
HOME 秋の磯釣り講座の案内
>>
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[09/29 カンダイな人]
[09/28 福住 福住]
[07/18 杉一秀]
[07/16 カンダイな人]
[07/14 杉一秀]
カレンダー
新しい記事
一番古い記事
アクセス解析