磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
台湾から遠征で来た13名が、米水津の磯でクロ釣りです。
当番瀬の横島3番に4名、空いていた当番瀬のサズリに4名、ムロバエに4名、私と馬さんは小ムロに上礁してゆっくりと竿を振りました。
3番はイスズミが多い中からクロをポツポツ。サズリは北西の収束風に根負けして瀬替わり。ムロバエの4人組はコンスタントにクロを釣って、私と馬さんもまずまずの釣果でした。
7時出港~15時30分納竿の一日目が終了。明日27日は津久見の予定ですが私は山。28日は釣りと観光に分かれる予定。私は29日の大入島釣行と、30日の米水津での当番瀬に同行予定です。
初卸しの竿でクロは嬉しい

沢山のクロを船長と私が頂きました
台湾の釣り仲間と船長と私

しっかり大分を満喫して欲しいですね。
当番瀬の横島3番に4名、空いていた当番瀬のサズリに4名、ムロバエに4名、私と馬さんは小ムロに上礁してゆっくりと竿を振りました。
3番はイスズミが多い中からクロをポツポツ。サズリは北西の収束風に根負けして瀬替わり。ムロバエの4人組はコンスタントにクロを釣って、私と馬さんもまずまずの釣果でした。
7時出港~15時30分納竿の一日目が終了。明日27日は津久見の予定ですが私は山。28日は釣りと観光に分かれる予定。私は29日の大入島釣行と、30日の米水津での当番瀬に同行予定です。
初卸しの竿でクロは嬉しい
沢山のクロを船長と私が頂きました
台湾の釣り仲間と船長と私
しっかり大分を満喫して欲しいですね。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[11/17 カンダイな人]
[11/16 阿南]
[11/14 カンダイな人]
[11/13 杉一秀]
[11/13 カンダイな人]
カレンダー
一番古い記事
アクセス解析
