磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
			
		今日は福岡の往復で高速バスに乗った。
スマホで予約したのは1Aの座席で、一番前の左側に座った。
直ぐに解ったのが、左前上の窓枠に非常ブレーキボタンが有った。
右のシート(運転席後ろ)にも同じく非常ブレーキのボタンが有る。
その他の座席付近には設置されていない。
運転手に突発的な異変が出て、運転不能になった時に乗客がボタンを押す。
これで暴走バスにならず、人的被害が軽減されます。
帰途の高速バスには非常ブレーキは無かったけど、増えて欲しいですね。
それと一番前に座る人は、非常時には冷静に対応できる人が望ましい。
一番前の席は足を延ばすことが出来ないけど、有志は座って欲しいです。

この様なボタンを乗客が推す事は稀でしょうが、安全性は向上しています。
                                      スマホで予約したのは1Aの座席で、一番前の左側に座った。
直ぐに解ったのが、左前上の窓枠に非常ブレーキボタンが有った。
右のシート(運転席後ろ)にも同じく非常ブレーキのボタンが有る。
その他の座席付近には設置されていない。
運転手に突発的な異変が出て、運転不能になった時に乗客がボタンを押す。
これで暴走バスにならず、人的被害が軽減されます。
帰途の高速バスには非常ブレーキは無かったけど、増えて欲しいですね。
それと一番前に座る人は、非常時には冷静に対応できる人が望ましい。
一番前の席は足を延ばすことが出来ないけど、有志は座って欲しいです。
この様なボタンを乗客が推す事は稀でしょうが、安全性は向上しています。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
				
					お月様の状態です				
				
					ブログ内検索				
				
					まとめて見ると楽しい				
				
					最新のコメント				
				[10/30 カンダイな人]
[10/28 畑山裕子]
[10/27 カンダイな人]
[10/27 福森]
[10/22 カンダイな人]
				
					カレンダー				
				
					新しい記事				
				(10/31)
(10/30)
(10/30)
(10/29)
(10/28)
				
					一番古い記事				
				
					アクセス解析				
				