磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
3981. 3980. 3979. 3978. 3977. 3976. 3975. 3974. 3973. 3972. 3971.
トモエガモは、県内ではあまり見る事の出来ない水鳥で移動中?

ず~っと以前、白滝橋上流に居るとの連絡で行ったけど未発見

一昨年は別府の方で一羽居たのに、私が行くと出てくれなかった。

よって、大分県内で確認して撮影したのは先日が初めてでした。

♂4羽と♀3羽の群れに出会い、水面の移動と飛ぶ所を初めて確認した。

居る所は一万羽以上が、空を覆い尽くすほどの群れにも遭遇するとか?

県外では遠くの個体を何度か見ているけど、今回は嬉しかった。

距離80m位先のトモエガモ










ファインダーに入れると、飛翔姿が高確率で撮れるカメラに感謝。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[03/19 畑山裕子]
[03/19 カンダイな人]
[03/18 畑山裕子]
[02/28 カンダイな人]
[02/28 さくら]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
9 10
16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp