磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
3979. 3978. 3977. 3976. 3975. 3974. 3973. 3972. 3971. 3970. 3969.
凪を見越した今日は、アオリイカを狙って丸二水産から伝馬船で出港。

13時30分から18時30分迄、消波ブロック沖に掛かって狙った。

高気圧の中心付近だけど、等圧線が少し混んでいるから北東の風4~5m。

結構船は揺れて不安定な釣り、漸く風が収まったのは17時40分頃。

クロは小型ばかりで30㎝クラスは1匹のみ。

アオリイカも小型主体で、400~500g級3杯と800g級が1杯だけ。

今回は極端に当りが少なく、自作仕掛けも今一パッとしなかった。

小型ばかりだったから、2月の天気を見てもう一度挑戦したい。

ゴールデンタイムなのに、アオリイカは中々来なかった

2時間近く粘ってクロはこれが最大

ハリに掛かってなくても釣れた


今も身体が揺れている感じで、フラフラ感が続いている。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[03/19 畑山裕子]
[03/19 カンダイな人]
[03/18 畑山裕子]
[02/28 カンダイな人]
[02/28 さくら]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
9 10
16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp