磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
1243. 1242. 1241. 1240. 1239. 1238. 1237. 1236. 1235. 1234. 1233.
3時10分起床~高速道路を使い日田市へ、後は大山ダムへ向けて30分弱の一般道。昨日の調査距離は0.9㎞で高低差は29m、今日の距離は2.9㎞で高低差371m。

40年前に調査して頂いた方々?は、5万分の一地形図を見て、2㎞前後の距離がが判断付かないのでしょうか?地図上で1㎝が500mだから、4㎝ほど移動した場所の地形を把握すれば、前後200mくらいの誤差で測距出来ると思うのですが・・・

当時の私はヤマメ釣りを行なっていた時代。5万分の一地形図を20枚ほど持っていて、平坦な所や高低差のある場所、右岸か左岸に崖があるなど全て頭に叩き込んで、地図も持参して初めての渓流を何ヵ所も釣り歩き、迷う事は一度も有りませんでした。

年寄りの愚痴になってしまいましたが、昨日に続き野鳥の生息環境が良くない地域だったし、ダム湖が出来て道が変っていたので、途中で早く左折したため、往復600mほどを余分な体力を使ってしまい、流石に今日は足が痛くなりました。

大山ダムが2010年に完成し、以前のルートの4分の1は湖の中。新しい道は舗装されていて楽勝なのですが、田舎育ちの私は土の道が楽に歩けます。20年後の調査員が間違わない様に、スタート地点と終了地点の緯度経度を残す事にプラスして、今回は正しい分かれ道の緯度経度も記録に残しておきました。

今回の野鳥たち
   
   留鳥   ウグイス・ヒヨドリ・シジュウカラ・リュウキュウサンショウクイ
         アオバト・アオゲラ・ヤマガラ・ヤマドリ・カケス・ミソサザイ
         ハシボソガラス・ゴジュウカラ・カワセミ・アオサギ・メジロ・コゲラ

   夏鳥   オオルリ・クロツグミ・サンコウチョウ・ホトトギス・ヤブサメ

   外来種  ガビチョウ・ソウシチョウ

   合計    23種 (102羽)




ヤマアジサイが綺麗に咲いていました。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[05/01 畑山裕子]
[05/01 じんぺい(もうひとりの爺)]
[04/09 カンダイな人]
[04/08 グレ・チャレンジャー]
[04/06 カンダイな人]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp