磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
今日のお昼は、蕎加の自宅で山菜尽くしの贅沢な一時だった。
てんぷらで頂きましたが、やはり山菜の女王コシアブラは格別に美味しい。
山菜の王様であるタラの芽は、私の中ではコシアブラには及ばない。
ハリギリの苦みも美味い。コゴミは食感が非常に良い。
ウドも美味しいけど、これをきんぴらにすると抜群に美味い。
コシアブラご飯はお代わりして、ワラビ味噌汁は撮影を忘れてお腹の中。
12時から14時30分まで、しっかり食ってお土産まで頂いた。
蕎加の弁当は“道の駅のつはる”で、土曜・日曜・月曜日に今は買える。
なんと贅沢な山菜たち
お馴染みの山菜
ウドのきんぴら、初めてでした
その他のてんぷら
コシアブラ一杯のご飯

ご馳走になりました。魚を釣ったら持って行きますね(^^♪
てんぷらで頂きましたが、やはり山菜の女王コシアブラは格別に美味しい。
山菜の王様であるタラの芽は、私の中ではコシアブラには及ばない。
ハリギリの苦みも美味い。コゴミは食感が非常に良い。
ウドも美味しいけど、これをきんぴらにすると抜群に美味い。
コシアブラご飯はお代わりして、ワラビ味噌汁は撮影を忘れてお腹の中。
12時から14時30分まで、しっかり食ってお土産まで頂いた。
蕎加の弁当は“道の駅のつはる”で、土曜・日曜・月曜日に今は買える。
なんと贅沢な山菜たち
お馴染みの山菜
ウドのきんぴら、初めてでした
その他のてんぷら
コシアブラ一杯のご飯
ご馳走になりました。魚を釣ったら持って行きますね(^^♪

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[03/19 畑山裕子]
[03/19 カンダイな人]
[03/18 畑山裕子]
[02/28 カンダイな人]
[02/28 さくら]
カレンダー
新しい記事
(04/03)
(04/02)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
一番古い記事
アクセス解析