磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
4132. 4131. 4130. 4129. 4128. 4127. 4126. 4125. 4124. 4123. 4122.
朝から県民の森を巡回し、坊主山の水をチェックに行くと・・

直ぐ先で大木が道を塞いでいた。

この先にはテレビ塔が有って、点検整備に来るところ。

手で排除で来たのは2本の残骸で、1本を処置してから撮影し・・

残った大きな本体は、車の力を借りて何とか処置する事が出来た。

霊山からの道は2ヶ所で崩落など有ったけど、車は何とか通れます。

雨後の山道はこんなことが日常茶飯事だから、注意が必要ですね。

これプラスもう一本有った

YY女子部にプレゼントされた20トンの牽引ロープが活躍

道の隅に寄せて・・・

人力で山へ返した

近くではヤマガラの幼鳥が大人に叱られていた


宇曽山回りの道はチェックしてないけど大丈夫かな?

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[07/18 杉一秀]
[07/16 カンダイな人]
[07/14 杉一秀]
[07/12 カンダイな人]
[07/11 中司 亮]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp