磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
4039. 4038. 4037. 4036. 4035. 4034. 4033. 4032. 4031. 4030. 4029.
礒嶋元釣研FG会長と福住会長が、大入島のアジ釣りに挑戦。

生憎の寒冷前線の通過で、風雨と雷もかなり強い時もあった。

南からの風で、雲が多く溜まるのは佐伯の山沿いで雷雨も山の方。

時々テント内で雷雨をやり過ごし、アジはポツポツ釣れる程度。

3.6mの延べ竿で釣ったアジは、1m前後のタナで10匹位かな?

あとはゴム張りガン玉Bを付けた、1000釣法の脈釣りが良かった。

夕方から20時前までと、5時から7時までの釣果は30数匹?

二人とも良型のアジやチヌを釣ってくれて本当に良かった(^^♪

今朝は北風に変わって雨・風。雷はなし

アジ釣りの前に50アップのチヌは福住会長

30アップのアジは礒嶋さん・・アジ釣りの前にはチヌも


私は早目に止めて帰宅、これから熊本方面へと出発します。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[05/12 カンダイな人]
[05/12 カンダイな人]
[05/11 隣の県人]
[05/11 隣の県人]
[05/01 カンダイな人]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
4
21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp