磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
4044. 4043. 4042. 4041. 4040. 4039. 4038. 4037. 4036. 4035. 4034.
モニタリング1000里地調査(野鳥)をやり始めて8年も経った。

やり始めたきっかけは、好きな野鳥を観察しての健康維持も・・。

登録されているサイトを見ると、大学や野鳥の会などグループ主体。

そんな中で一般の個人が実施しているのは、極少数派に入ります。

現地活動は問題ないけど、エクセルシートに纏めるのは好かん。

とは言え、やっぱり野鳥が好きだから山へ分け入っている。

8年後にも感謝状が届く様に頑張りたい(^_-)-☆

2020年~2021年に越冬してくれたイスカたち

モニタリング1000の記録にイスカも載せた


ルリビタキは去った。クロジは一羽居た。オオルリの声はしなかった。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[05/12 カンダイな人]
[05/12 カンダイな人]
[05/11 隣の県人]
[05/11 隣の県人]
[05/01 カンダイな人]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
4
21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp