磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
1071. 1070. 1069. 1068. 1067. 1066. 1065. 1064. 1063. 1062. 1061.
大分市内で雪景色はそんなには撮れません。

冬の代表的な気圧配置は西高東低型、福岡から由布市までは雪が良く降ります。

この時には、大分市内は弱いフェーン現象となって雪が降り難いのですが・・・

今回の気圧配置は南岸低気圧、南に低く北に高い気圧配置が一時的に出現。

この低気圧に向かって南から暖湿空気、北から冷湿空気が流入。

二つの空気が混じり合って低気圧が発達、冷たい雨が太平洋岸の地域に降ります。

但し地表付近の温度が3℃以下であれば、雪や氷の結晶が雨に変わる事が無く・・

その結果、今回の様に標高300m以上の場所に雪が降り積もったのです。

いつもの場所、右から高崎山~鶴見岳~由布岳を写しました

鶴見岳のアップ

まゆみと雪

レッスン指導が終わって来た、雪を撮りたい御仁

青空に変り雪が解け始めます

まったり寛ぐキジバト、寒くないの??

元気印の雪だるま


今夜から再び西高東低の冬型気圧配置、よって粉雪が多くなります。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[09/29 カンダイな人]
[09/28 福住 福住]
[07/18 杉一秀]
[07/16 カンダイな人]
[07/14 杉一秀]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
5
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp