磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
1008. 1007. 1006. 1005. 1004. 1003. 1002. 1001. 1000. 999. 998.
鳥見仲間のブログをチェックして足を延ばした奥別府。

6時30分に到着し、7時20分にベニマシコの鳴き声を確認、でも視認は未だ。

このポイントの柿は人気が高く、仲間のブログで見た鳥達も確認出来ました。

これから寒さが増すほどに、雪での通行リスクも高くなりますが楽しめる所です。

3時間ほどのチェックで、ヒヨドリ・メジロ・エナガ・シジュウカラ・ホオジロ・イカル・カワラヒワ・ハシブトガラス・ガビチョウ・キクイタダキ・ウソ・ジョウビタキ・アオジ・シロハラ・アカハラ・ベニマシコ・マミチャジナイ・チョウゲンボウなどを確認しました。

どちらも冬鳥、左はツグミ右はシロハラ(どちらも美味しい思い出)

留鳥のヒヨドリ

冬鳥のアカハラ♂・・・♀も居ました

旅鳥のマミチャジナイ♂とたぶん♀、下にツグミ


この場所をチェックする思いは、仲間達もベニマシコでしょうね。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[09/29 カンダイな人]
[09/28 福住 福住]
[07/18 杉一秀]
[07/16 カンダイな人]
[07/14 杉一秀]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
5 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp