磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
2421. 2420. 2419. 2418. 2417. 2416. 2415. 2414. 2413. 2412. 2411.
昨日は早朝の5時15分頃から大野川沿いでノゴマのチェックでした。右岸の河川敷を3㎞くらい一往復半、ノゴマの鳴き声も姿も確認出来ず・・

しかしながら、7羽前後の小群で移動中のコムクドリに会えたこと。また各所で確認出来たのはオオヨシキリで、こちらは点々と5~6羽は来ています。

大野川や大分川は、河原沿いにある木々が一様に切り倒され、ブッシュも殆ど無くなってショカッサイや菜の花などの、ひ弱な植物の河川敷になっています。

これではいつもの小鳥たちは、滞在しようにも諦める個体の方が多いでしょう。単調な植物群は色んな昆虫が居ないので、渡りの途中で体力を付ける小鳥たちにとっては、魅力のある羽休め地とはいかなくなっているハズ。

魚達も大水が出た時に、避難する場所が殆ど無いので流されて死んで行く。 人間活動第一とは誰もが思っているものの、こんなやり方で良いのでしょうか?

現在、オオカワラヒワが鳴いている。午後からの佐伯行きの時に居ましたが、17時過ぎの今現在も自宅近くの電線でウロウロしながら鳴いています。

セッカ (留鳥)

ウグイス (留鳥)

キジ (留鳥)

ホオアカ (留鳥)

ツグミ (冬鳥)

コムクドリ (夏鳥)

オオヨシキリ (夏鳥)

オオカワラヒワ♀(冬鳥)、樹上生活が多くカワラヒワより爪が歪曲し大きい


佐伯の渡船にポスターを持参した。佐伯で昨日忘れていた双眼鏡はポツンと有った。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
同感
そうですね・・、福岡市植物園も人のためであり、動物は論外です。やりにくいですね。確かに人のための植物園なんですが、動物のための植物園もありではないかと・・・、植物園と計画、やり取り、生態系などと交渉・提案中です。
中西 2021/04/24(Sat)19:23:22 編集
素晴らしい
自然を守り、共存する方法はありそうなものです。微力ですが行動していかなければなりませんね。
カンダイな人 2021/04/25(Sun)19:36:05 編集
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[05/14 カンダイな人]
[05/14 山下昌司]
[05/14 山下昌司]
[05/13 カンダイな人]
[05/13 山下昌司]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
3
17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp