磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
3780. 3779. 3778. 3777. 3776. 3775. 3774. 3773. 3772. 3771. 3769.
ヒゴタイ公園のミソハギは昨年に比べて各所に植えられています。

確実な数では無いけど、大まかに5グループほど有って3グループに居た。

それぞれ1匹ずつで合計3匹見たけど、未確認のブルービーも居たかも?

大分の県民の森内のブルービーはまだ確認できていません。

・・・

夕方宮崎県では震度6弱の地震が有り、津波も発生しています。

私の住む大分市は震度4の横揺れ主体でしたが、被害は無い模様。

GFG大分県支部の60名に安否確認済み、IGマリンなど現状は被害無し。

宮崎県を始め九州四国地方の皆さん、今後も注意して下さいませ。

ルリモンハナバチ(ブルービー)

今年も会えました

ブルービーとクロマルハナバチ?

SS4000分の1秒

アップも

沢山の蜂が来ているから捕食者のオニヤンマも・・

キアゲハも・・


i昨日は立秋で、今朝はモズの初鳴きを聞きました。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[07/18 杉一秀]
[07/16 カンダイな人]
[07/14 杉一秀]
[07/12 カンダイな人]
[07/11 中司 亮]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp