磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
604. 603. 602. 601. 600. 599. 598. 597. 596. 595. 594.
古くから知り合いのオバサン。

「都会から来客があるのでお魚が欲しい」

・・・と依頼があったので、丸二水産のカセ釣りを選択しました。

湾内でマダイ、港外でヘダイ・ブリ・シマアジ・チダイなどを狙えますが・・・

湾内のマダイは2時間狙って不発。港外のイケスに移動して狙うと・・・

チダイが2匹、シマアジが1匹、ヘダイは10数匹。

残念ながら、ブリは回遊もナブラも見られませんでした。

1匹だけキープしたヘダイは、真子を持って脂が乗った2㎏弱。

初めて刺身を食べましたが、マダイの甘みを更に少なくした感じでした。

ヘダイの半身とシマアジ・チダイは、全て下ごしらえをしてプレゼントです。

湾内のエサ鳥、留鳥のウミネコ、冬鳥のセグロカモメとユリカモメ

港外の養殖イケス、エサを与えている傍で釣ります

チダイは2匹ともキープ

へダイは非常に多い。タモ枠は45㎝

シマアジが釣れてラッキーでした


湾内のマダイはどこへ行ったのでしょうか?不思議です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[09/29 カンダイな人]
[09/28 福住 福住]
[07/18 杉一秀]
[07/16 カンダイな人]
[07/14 杉一秀]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
5 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp