磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
3236. 3235. 3234. 3233. 3232. 3231. 3230. 3229. 3228. 3227. 3226.
昨日までの県民の森は、山桜が3~7分咲きと思ったけど・・・

今日の山を走ると、至る所で山桜と染井吉野が咲いている。

週末に晴れると、満開の桜を愛でる事が出来るような勢い。

お中日を過ぎたばかりなのに、こんなに早く咲いて良いのかな?

自然が自然に移ろうことは、私達人間界には計り知れないですね。

こんな景色を見ることの出来る県民の森は最高です

染井吉野とシジュウカラ

花を摘むヤマガラ

半分以上が旅立っているミヤマホオジロ

タマゴケも綺麗です

シダの仲間も伸び始めている

カラスノエンドウとテントウ虫


シベリア寒気団と小笠原暖気団の争いは、もう少し続きそうです。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[10/30 カンダイな人]
[10/28 畑山裕子]
[10/27 カンダイな人]
[10/27 福森]
[10/22 カンダイな人]
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp