磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
4232. 4231. 4230. 4229. 4228. 4227.
昨夜はグランフェス博多で開催された、宮原君の祝賀会に参加した。

久し振りのJRで大津君・木村君との往復です。会場に着くと、懐かしい面々との合流に、年寄りはお互いの健康を確認し、若い方たちの釣り談義に時を忘れ、案内に促されて会場への入場です。

約90名近くの参加者は、各釣具メーカーの枠を越えた方々で埋まり、宮原君の幅広い交友関係が伺われ、誠実な彼の快挙を祝う志の集まりです。

主催者挨拶から、マルキューさんとサンラインさんからの祝辞を経ての楽しい懇談中、参加者を代表して3人のスピーチの栄誉を受け、師匠である永嶋義郎(ながしまよしお)さんへの感謝の気持ちを伝え、永宮会(えいきゅうかい)と共に西九州からも釣り界を引っ張って欲しい旨、お話しさせて頂きました。

記念品の贈呈は、ご家族を大切にしている彼にとっても嬉しかったでしょう。お楽しみ抽選会はいつでも盛り上がり、業界でもトップクラスの釣り人想いの久幸船長のジャンケン大会は更なる盛り上がりを見せ、瞬く間に終宴を迎えます。

最後に宮原君の挨拶は、今後の展望を語ると共に流石の師匠思いが涙に現れ、熱い想いで努力してきたことが伝わってきました。

素晴らしい宴を催して頂いた永宮会の面々を始め、参加者・関係各社と数多く協賛して頂いた関係者に感謝致します。

まだまだ九州は熱く前進する? ありがとうございました。



















M-1カップ全国大会で、グレ1回とチヌ2回を制したのは彼だけの快挙です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[07/18 杉一秀]
[07/16 カンダイな人]
[07/14 杉一秀]
[07/12 カンダイな人]
[07/11 中司 亮]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
22 23 24 25 26 27
28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp