磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
3486. 3485. 3484. 3483. 3482. 3481. 3480. 3479. 3478. 3477. 3476.
水の中を歩いて、水生昆虫などを採餌するカワガラス。

清流から渓流に居る事が多く、大分川や七瀬川の中下流域には少ない。

ミソサザイやエナガなどは、早くからの繁殖だと判断していたけど・・

カワガラスも2月には営巣しているのを確認したことも有ります。

以前より少なくなったカワガラス、魚や川虫が少なくなったのが原因?

これ以上、自然が壊れない事を願っています。









貴重なカワガラスに出会えると感動しますね。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[07/08 砂ぼうず]
[06/13 カンダイな人]
[06/12 NONAME]
[06/11 カンダイな人]
[06/11 ほぼ鳥]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
5
9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp