磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
3105. 3104. 3103. 3102. 3101. 3100. 3099. 3098. 3097. 3096. 3095.
数日前から旧知の仲間から情報を頂いていましたが・・

ハイイロチュウヒが綺麗に撮れてないから、今朝も産山で待ち伏せ~失敗。

するとアオシギ情報で動いていた仲間から、見つけたとの連絡が入った。

移動に20分位だったから、速攻で向かうと仲間の車が停車していた。

後は二人で渓流のアオシギを撮影。出会うことが非常に稀だから動画も・・。

一次情報、二次情報をくれた仲間たちに、感謝感謝の初見初撮りです。

初めて見るアオシギです

スローシャッター、身体を上下運動させるからブレが多い

これもスローシャッターで撮影


稀な冬鳥ですが、南日本では特に少ないから次に出会えるかは不明。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[07/18 杉一秀]
[07/16 カンダイな人]
[07/14 杉一秀]
[07/12 カンダイな人]
[07/11 中司 亮]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
新しい記事
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp