磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
4279. 4278. 4277. 4276. 4275. 4274. 4273.
2022年4月に補修して使っていた樋が、経年劣化で縦割れが発生。

割れた場所から水漏れが酷くなって、登山者が水を汲めなかった。

木曜日に応急処置をして、昨日新しい樋に交換が完了です。

1時間30分ほど待っていると、到着したキクイタダキが使った。

樋を直接使うのは稀で、日本一小さい小鳥だけは使えそうです。

キクイタダキの体長は9~10㎝で約5g・メジロは12㎝で10~12g。

この場所は、登山者・観光客・獣・野鳥たちの大事な水場です。

インスタ映えするかくし水の表示と樋から落ちる清水

日本最小の小鳥キクイタダキ

頭頂部に菊の花弁を頂いている事からの命名

♂も♀も普段は黄色い花弁が見えます

♂は黄色の中に隠れた赤い色が時折見える

水浴びは小鳥達の日常行動です


以前の管理者が来ないので、2022年からは私が整備を担当しています。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[10/30 カンダイな人]
[10/28 畑山裕子]
[10/27 カンダイな人]
[10/27 福森]
[10/22 カンダイな人]
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp